曇り空ですが「あ!おぞらマルシェ」

2023年5月6日、福島県猪苗代町
あ!おぞらマルシェ 最終日です。
aozoramaru050631.jpg
5月3日から行われていた、あおぞらマルシェは、最終日になりました。
会場は、リステル猪苗代緑の広場です。
曇り空で、雨がポツポツと降っていますが、気にせず、今日の出店を見に行きました。
aozoramaru050632.jpg
テントのある場所は変わりませんが、出ている店は替わっています。
aozoramaru050633.jpg
キッチンカーも、4日間連続の店と、替わった店があります。
aozoramaru050634.jpg
真ん中にあるドームの遊び場はそのままです。
aozoramaru050635.jpg
ステージイベントもいろいろありましたが、この時間は、前回と同じマジックショーです。
aozoramaru050636.jpg
座ってショーを見ている人は、少ないです。
曇りの天気と、連休後半と言うことで、お客さんが少なくなっています。

今日も食べ物調達が主目的なので、先日と同じコッペパンの店に行きました。
aozoramaru050638.jpg
「ふくめぐみ」は、郡山市にある店です。
aozoramaru050639.jpg
お惣菜系と、スイーツ系。
おいしそうなコッペサンドが、店舗と同じ値段で出ているので、割安感があります。
aozoramaru050640.jpg
今回買ったのは、エビアボカド 390円、チョコバナナ 390円。
具がたっぷり入っていて、食べ応えがあります。

もう一品は、りすてる亭で。
aozoramaru050641.jpg
値段は、ちょっと高いですが、ソースかつ丼にしました。
ソースかつ丼 1200円
aozoramaru050642.jpg
カツが2種、ソースたっぷりで、おいしかったです。
このボリュームなら、納得です。

子供のためのイベントで、10連けん玉をやっていました。
aozoramaru050637.jpg
1つでも難しいのに、5・6個のせる大人もいるようです。
おもしろいアイディアです。

ゴールデンウィークも明日で終わりです。
もう少しイベントを楽しみたいところですが、今日から明日にかけて雨が降りそうです。
どうしようか思案中。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング

今日も晴れていい天気「あ!おぞらマルシェ」

2023年5月4日、福島県猪苗代町
あ!おぞらマルシェ2日目です。
risuterumaru050401.jpg
昨日に続いて、今日も晴れていい天気になったので、あおぞらマルシェに行きました。
会場は、リステル猪苗代緑の広場です。
risuterumaru050403.jpg
昨日より遅く11時過ぎに行きましたが、お客さんが多かったです。
食べ物のキッチンカーや、手芸品のテントなどが並んでいて、にぎわっています。
risuterumaru050404.jpg
5月6日まで行われていますが、日によって一部の店が変わります。
今日は、つる細工の店が出ていました。
risuterumaru050405.jpg
射的やスーパーボールすくいの店は、子供たちでにぎわっています。
risuterumaru050402.jpg
ステージイベントは、この時間は、マジックです。
risuterumaru050406.jpg
2~3日前まで、サクラが咲いていましたが、もう若葉の季節になっています。
晴れて心地よい風が吹いて、マルシェには、いい天気です。

今日の買い物は、木地アクセサリーの店からです。
つじどう
risuterumaru050407.jpg
木と漆のアクセサリーを作って売っている店です。
店舗はなくて、露店だけで売っていると言うことです。
4月30日のマルシェで、ピアスを買いましたが、もう1点気に入った物があったので、見に行きました。
risuterumaru050408.jpg
目を付けていたピアスがあったので、買いました。
青い色がステキです。

りすてる亭
risuterumaru050409.jpg
リステル猪苗代の出店で、昨日も買いました。
信頼できるおいしさなので、今日も買いました。
risuterumaru050410.jpg
塩から揚げは、炭火で温めてあります。
risuterumaru050411.jpg
塩から揚げ、ホットドッグ、肉まん。
ホテルメイドは、どれもおいしいです。

天気がいい日のマルシェは、見ているだけでも、うきうきします。
いい季節になり、コロナの規制もなくなりよかったです。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング

こちらも楽しい「あ!おぞらマルシェ」

2023年5月3日、福島県猪苗代町
あ!おぞらマルシェ に行ってきました。
risuterumaru050301.jpg
5月3日~6日、リステル猪苗代緑の広場では、あ!おぞらマルシェが行われています。
risuterumaru050315.jpg
初日の始まりの時刻から行ってみました。
risuterumaru050302.jpg
毎年ゴールデンウィークに開催されるこのマルシェは、リステル猪苗代が主催しているイベントです。
テント、出店は、広場のまわりに並んでいます。
risuterumaru050303.jpg
真ん中には、ボールプールがあります。
risuterumaru050304.jpg
クラフトコーナーや縁日もあります。
risuterumaru050307.jpg
ステージでは、プロのミュージシャンなどが演奏しています。
トップバッターは、MANAMIです。
risuterumaru050306.jpg
ステージイベントも楽しいですが、やはり買い物がしたかったので、事前にチェックしていた店に行ってみました。

Naru's 工房
risuterumaru050308.jpg
全国からのハンドメイド商品を集めたアクセサリーなどのハンドメイドショップ。
倉敷帆布を使った帆布バッグ。
デニムリメイクをしたデニム小物を販売します。
risuterumaru050309.jpg
しっかりした作り、いい色だったので、バッグを買いました。

ふくめぐみ
risuterumaru050310.jpg
郡山市に店舗があるこっぺぱん&おむすびの店です。
risuterumaru050311.jpg
おいしそうなコッペパンサンドがきれいに並んでいたので、いちご&マスカルポーネ、チーズトマトハンバーグを買って食べました。
おいしいです。

りすてる亭
risuterumaru050312.jpg
ホテルメイドの料理を出しています。
risuterumaru050313.jpg
丼物やドーナツなど、メニューが多いです。
risuterumaru050314.jpg
牛丼、牛串、ベリーベリードーナツを買いました。
牛丼 800円は、ご飯も肉も大盛りでおいしかったです。
牛串は、焼き加減がちょうどいい、さすがホテルの味です。

マルシェ初日に、買い物をしてしまいましたが、明日も行ってみるつもりです。
リステルの予約はこちらから↓

よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング
プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR