釣りバカ報告「新潟県 紫雲寺記念公園」波は穏やかだったが
2023年10月24・25日
新潟県新発田市紫雲寺記念公園キャンプ場前、海釣りに行きました。
紫雲寺記念公園でキャンプをすると、目の前の砂浜で投げ釣りができます。
波が高いと、難しいのですが、今回は、風が弱く穏やかな天気だったので、1日目と2日目に釣りをしました。
10月24日 15:50スタート
砂浜から投げて、引っ張ってくると、近い所で、小さな当たり。
小さなヒラメがかかっていました。
キス狙いでだったので、キス用の仕掛けにジャリメ。
日没近くなってから、大きな当たりが2回ありましたが、ハリスを切られました。
大物用仕掛けは準備していなかったので、残念。
16:40終了
場所:新潟県新発田市紫雲寺記念公園キャンプ場前
時間:10月24日 15:50~16:40
天気:晴れ 無風
長潮 満潮:8:40 干潮:17:38
仕掛け:キス3本針
えさ:ジャリメ
ヒラメ 12cm
10月25日 6:45スタート
前日同様、この日も波はほとんどなく、穏やかです。
Aサイトの近く、砂浜ではなく、護岸の階段がある所から投げました。
キスの仕掛けです。
7:15 ほとんど手応えがなく、キスがかかっていました。
しかし、この後は、時々反応があるが、魚はかからない。
7:45 終了
日中、カレイ・アイナメ用の仕掛けを買いに行く。
12:15 スタート
朝と同じポイントで、仕掛けを変えて遠投。
反応はあるが、何もかからない。
13:00 終了
ジャリメがなくなったので、アオイソメを買いに行く。
13:45 スタート
Cサイトに近い護岸に移動した。
時々小さい反応があるが。
釣れたのは、フグ。
前日の大物の当たりは、なくなった。
力糸を付けたが、コンクリートですれたのか、切れてしまった。
波がなくて、海藻やゴミの引っかかりがないのに、糸が切れて、仕掛けの消耗が大きい。
アオイソメの残りで、最初の砂浜に移動したが、前日のような反応はなかった。
15:15 終了
場所:新潟県新発田市紫雲寺記念公園キャンプ場前
時間:10月25日 6:45~15:15
天気:晴れ 無風
若潮 満潮:10:43 干潮:18:10
仕掛け:キス3本針・アイナメ仕掛け
えさ:ジャリメ・アオイソメ
天気も海も穏やかだったのに、仕掛けが合わず、釣り上げられなかった。
キスのシーズンは終わりで、ヒラメ、カレイがいたのかもしれない。
投げ竿は新調したが、力糸、仕掛けの準備が不十分だった。
海釣りシーズンは、終了か。
よかったらこちらをクリック

釣り・フィッシングランキング