阿賀川を眺めながら「たかさとリバーサイドウォーク」

2023年11月5日
福島県喜多方市「たかさとリバーサイドウォーク」に参加しました。
ribasaidowo01.jpg
たかさとリバーサイドウォークは、以前から参加したいと思っていましたが、ほかのイベントと重なったりして、参加できませんでした。
今回、14回目でやっと参加できました。
ribasaidowo17.jpg
会場は、喜多方市高郷町、阿賀川の新郷ダムから下流の荻野地区です。
10kmと7kmのコースがありましたが、初めてだったので、7kmコースにしました。
荻野漕艇場の駐車場に車を駐めて、スタート地点の漕艇場に向かいます。
ribasaidowo02.jpg
参加費は、800円です。
参加者は、各コース50人なので、少数小規模のウォーキングです。
ribasaidowo03.jpg
開会式は、挨拶と注意事項だけで、すぐスタートになりました。

10:00 スタートです。
ribasaidowo04.jpg
ここは、阿賀川本流をせき止めた所を福島県営漕艇場にしています。
この日も、ボートの練習をしていました。
せき止めた水の落差で発電しているのが、新郷ダム発電所です。
ribasaidowo05.jpg
スタートして間もなく、新郷ダムの堰堤を通ります。
ribasaidowo06.jpg
ふだんは入れない場所です。
堰堤は、27.5mの高さがあります。
ribasaidowo07.jpg
堰堤の上のワイヤー巻き上げの建物の中を通りました。
こうゆう構造物を見るとワクワクします。

ダムから道路に出て、塩坪橋を渡り、阿賀川の右岸を下流に向かいます。
ribasaidowo08.jpg
坂がなくて、歩道があって歩きやすいです。
ribasaidowo09.jpg
高郷小学校前を通過します。
ribasaidowo10.jpg
また阿賀川を渡って対岸に行きます。
ribasaidowo11.jpg
10:55 折り返し地点の漆窪集会所に着きました。
ここまで、5kmでしょうか。
ribasaidowo12.jpg
トイレに行って、麦茶と飴をもらいました。
混雑しなくていいです。
ここから、また橋を渡って、高郷小学校まで戻ります。

10:25 ゴールの高郷小学校です。
ribasaidowo13.jpg
麦茶をもらって、アンケートを記入しました。
ribasaidowo14.jpg
参加賞は、きゅうりのたまり漬け、おでんみそ、ピンバッジです。
抽選会はありませんでしたが、隣の公民館で、文化祭、物産販売をやっていました。
ribasaidowo15.jpg
高郷と言えば、雷神そばです。
とりそばが、600円です。
ribasaidowo16.jpg
鶏肉入りたぬきそばは、手打ち新そばでおいしかったです。

ゴールまでで6kmぐらいでしょうか。
ここから駐車場まで1kmぐらい歩いたので、合計7kmだったようです。
暑くもなく、寒くもなく穏やかな天気でよかったです。
勾配がほとんどないコースで、歩きやすかったです。
参加者が少ないと、渋滞したり、並んだりすることがなく楽です。
荻野地区文化祭と一緒なのもよかったです。
来年は、10kmコースに参加したいです。
よかったらこちらをクリック
福島県ランキング
福島県ランキング

紅葉を見ながらのんびりウォーク「あづまの郷ウォーク」

2023年11月3日
福島県福島市「あづまの郷ウォーク」に参加しました。
adumawo01.jpg
昨年に続き、あづま総合運動公園で開催された「あづまの郷ウォーク」に参加しました。
今年は、紅葉がちょっと遅いので、今が見頃、しかも晴れて小春日和です。
公園内を巡るAコースで、のんびり歩くことにしました。
adumawo23.jpg
Aコースの健脚コースは、6.4kmです。
細長い公園を1周するコースで、ほとんどの場所が歩いたことがある所です。

8:40 空いている駐車場に車を駐めて、受付に行きます。
adumawo02.jpg
1000人規模なので、名前のチェックはなし、参加費700円を払います。
adumawo03.jpg
地図と抽選券、割引券をもらいました。
牛乳やコーヒーのチケットは、後日行くことにします。
adumawo04.jpg
陸上競技場の中で、出発式です。
トラックだけですが、ふだんはなかなか入れない場所です。
挨拶があって、準備運動があって、長いコースから順にスタートです。
adumawo05.jpg
A健脚コースは、9:36スタート予定でしたが、ちょっと早くスタートしました。

9:35 スタート
adumawo06.jpg
ゲートをくぐって、イチョウ並木を進んでいきます。
赤いビブスは、先導の人です。
先頭グループで行くことにしました。
adumawo07.jpg
香りのバラ園、四季咲きのバラが、まだ咲いています。
adumawo08.jpg
しゃくなげの丘、前半の折り返し地点、公園の西の端です。
adumawo09.jpg
せせらぎ広場、空は快晴、吾妻山がきれいに見えます。
ウォーキング以外でも遊んでいる人が多いです。
adumawo10.jpg
野球場を過ぎて、硫黄やまみちです。
雑木林の中は、涼しいです。
adumawo11.jpg
中央園路に出ました、中間地点を過ぎたあたりです。
adumawo12.jpg
10:30 Aコースでは、一箇所の休憩所、民家園です。
ポカリスエット、麦茶、チョコレートのサービスがありました。
adumawo13.jpg
気温が高くなったので、冷たい飲み物は、嬉しいですが、チョコは溶けていました。
adumawo14.jpg
チェックポイントのスタンプをもらいます。
adumawo15.jpg
民家園は、初めて行きました。
古民家がたくさんあるので、機会があったら、じっくり見たいです。
adumawo16.jpg
トリムの森から、木陰広場、ケヤキやサクラの紅葉がきれいです。
ここまで来れば、ゴールが近い。

10:50 ゴール
adumawo17.jpg
後からスタートしたAコース基本ルートの人たちと一緒になりました。
ゴールのスタンプを押してもらいます。
adumawo18.jpg
チケットを出して、参加賞をもらいます。
adumawo19.jpg
参加賞は、小さいタオル、お茶、紅白大福。
大福は、粒あんと、こしあんでした。
adumawo20.jpg
地図に記入してあったアルファベットで抽選です。
B賞は、
adumawo21.jpg
ウエットティッシュとケースでした。
adumawo22.jpg
さらに抽選があったのですが、Bは、はずれでした。

参加者は、多かったですが、通路が広いので渋滞することがなく、マイペースで歩けました。
夏日の予想でしたが、暑くなることはなく、半袖で歩いてちょうどいい気温、天気でした。
賞品がいいので、来年もAコースで参加してもいいかなと思いました。
よかったらこちらをクリック
福島県ランキング
福島県ランキング

いい日和「猪苗代ノルディックウォーク」

2023年10月14日
福島県猪苗代町「猪苗代ノルディック・ウォーキング大会」に参加しました。
norudhikku01.jpg
昨年は、磐梯山の麓を歩くコースでしたが、今年は、リステル猪苗代に戻ってきたので、予約をして参加しました。
norudhikku03.jpg
前日には、準備していませんでしたが、当日は、早朝から準備していて、8時の受付時刻には、参加者が、ぼちぼち集まっていました。
norudhikku02.jpg
朝からよく晴れていて、絶好のウォーキング日和です。
事前にネットで申し込んでいた番号で、受付です。
参加費は、1000円です。
norudhikku04.jpg
受付でもらったのは、これだけです。
案内チラシの裏面にコース地図がありました。
norudhikku05.jpg
7.5kmコースは、運動公園まで行く周回コースです。
13kmコースは、天神浜まで行くロングコースです。
このコースは、事前に分からなかったので、今回は、短いコースで申し込みしました。

9:00 開会式
norudhikku06.jpg
参加者は、全体で150人ぐらいです。
300名募集の半分ぐらいです。

9:30 7.5kmコースからスタートしました。
norudhikku07.jpg
県道に出て、磐梯山を見ながら歩きます。
norudhikku08.jpg
前半は、下っていくので、快調です。
norudhikku09.jpg
長瀬川を渡ります。
norudhikku10.jpg
10:20 休憩所の運動公園入口です。
norudhikku11.jpg
飲み物と漬け物のサービスがありました。

リフレッシュして再スタートです。
norudhikku12.jpg
もう一度長瀬川を渡ります。
前方に見えるのは、川桁山です。
norudhikku13.jpg
田んぼの稲刈りは進みましたが、まだ刈っていないところもあります。
norudhikku14.jpg
磐梯山のビューポイント。
黄金色の田んぼと、青空、赤く色付き始めた磐梯山です。
norudhikku15.jpg
白津地区に入ると、リステルが見えます。
norudhikku16.jpg
11:10 ゴールしました。
アンケートを書いて、抽選会です。
norudhikku17.jpg
箱の中からくじを引いて、番号を見ます。
norudhikku18.jpg
おめでとう、新米5kgが当たりました。
ゴールでは、おふるまいも、露店もなかったので、すぐ帰りました。

いい天気で、あまり起伏がなく、快適に歩けました。
しかし、大会運営について、残念なことがありました。
事前の広報、宣伝がほとんどなく、コースも分からなかった。
参加費1000円で、参加賞がほとんどなかった。
抽選会で米が当たったのでよかったですが、外れだと、ちょっとさびしい。
来年も実施するのであれば、改善してほしい点です。
よかったらこちらをクリック
福島県ランキング
福島県ランキング
プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR