いずれがあやめか、かきつばた 初夏の「亀ヶ城公園」

福島県猪苗代町、初夏の亀ヶ城公園に行ってきました。
kamegajo101_20190528202112da1.jpg
猪苗代町の亀ヶ城公園は、亀ヶ城跡とそのまわりを公園として整備したところです。
広い芝生広場があり、そのまわりには、サクラやアジサイ、ツツジなどが植えてあります。
広場からは、磐梯山が間近に見えます。
kamegajo102_20190528202112a4d.jpg
子供が遊べる遊具や、じゃぶじゃぶ池などもあります。

種類が多く、花の時期が長かったサクラは、すっかり若葉になりました。
春が遅かった猪苗代も初夏の装いになりました。
kamegajo103_20190528202114407.jpg
ツツジは、よく手入れがされていて、花が咲きそろっています。
kamegajo104_201905282021157f2.jpg
木々の若葉や磐梯山の緑色とのコントラストが鮮やかです。
kamegajo105_20190528202117bff.jpg

ビオトープの池から水路が続いていて、下流に鏡池があります。
池の中の湿地に、アヤメが咲き始めました。
「いずれがあやめか、かきつばた」と言われますが、鏡池に咲いているのは、青と黄色の花です。
kamegajo101_20190528202112da1.jpg
この花は、アヤメだろうかと調べてみました。
青い花は、カキツバタです。
kamegajo108.jpg
カキツバタ(杜若)は、古来から日本にある植物です。
花の特徴として、花びらの真ん中に細く白いすじがあります。

黄色い花は、キショウブです。
kamegajo106.jpg
キショウブは、西アジアからヨーロッパ原産の植物で、日本では、明治頃から栽培されていたものが日本全国の水辺や湿地で繁茂し、野生化しています。
観賞用に栽培されているハナショウブには黄色系の花がないため、その貴重性から重宝されましたが、湖沼や河川などへの拡散が問題となっています。
kamegajo107.jpg
亀ヶ城公園のキショウブは、植えた物なのか、自然繁茂なのか、不明です。
青と黄色で、きれいに見えるんですけどね。

猪苗代に来たら、こちらにもどうぞ↓

よかったらこちらをクリック

動物園・水族館・植物園ランキング

福島県ランキング
プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR