巨大風車を見上げる「郡山布引風の高原」ヒマワリ見頃

福島県郡山市湖南町、布引風の高原のヒマワリが見頃です。
nunobiki01.jpg
郡山市湖南町は、猪苗代湖の南岸の町です。
平成の合併で、郡山市に編入しましたが、元は、会津藩領で、猪苗代町と同じような気候です。
猪苗代湖の標高が520mなので、湖南町全体が高原地帯です。
湖岸から500m上った布引高原(ぬのびきこうげん)は、標高1000mで、夏でも涼しいです。

布引高原は、開拓により、高原ダイコンを栽培しています。
2007年から風力発電が始まり、2011年からは、ヒマワリの植え付けが始まりました。
nunobiki02.jpg
風力発電は、高さ100mの風車が33基あります。
発電所の建設に伴い、一帯は郡山布引風の高原と名づけられました。
nunobiki03.jpg
2011年(平成23年)からは、福島ひまわり里親プロジェクトなどでひまわりが数多く植えられるようになりました。
nunobiki04.jpg
ヒマワリの開花は、平地より遅く、8月下旬から9月中旬にかけてです。
ヒマワリの数は、約40万本とも言われています。
nunobiki05.jpg

9月10日、台風一過で、晴れて暑くなりましたが、布引高原は、24度。
この日、郡山市内は、30度を越えています。
nunobiki06.jpg
黄色のヒマワリと、白い風車のコラボが、きれいです。


風車の周りには、ヒマワリだけでなく、コスモスも植えてあります。
nunobiki07.jpg
コスモスは、まだ咲き始めです。
あと2~3週間で、見頃でしょうか。
遠くには、猪苗代湖、磐梯山が見えます。
nunobiki08.jpg
猪苗代湖の天神浜が、きれいに見えます。

今年のヒマワリは、背が低いように感じます。
nunobiki11.jpg
本数が多いので、遠くから見ると黄色いジュータンを広げたように見えます。
nunobiki12.jpg
ヒマワリの見頃は、あと1~2週間ぐらいでしょうか。
nunobiki13.jpg

湖南町には、布引高原のほかにも、名所がいろいろあります。
nunobiki09.jpg
これから、そばや、ダイコンがおいしくなる季節です。
また行ってみたいです。

よかったらこちらをクリック

動物園・水族館・植物園ランキング

福島県ランキング
プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR