梅雨空はアジサイの季節 猪苗代町
6月30日 福島県猪苗代町
朝から雲が多く、昼頃から時々小雨が降っています。
梅雨のない会津地方は、この時季、晴れることが多いですが、今日は、朝からどんより曇り空で、昼頃から時々小雨が降っています。
このような天気に似合う花は、アジサイです。
涼しい猪苗代では、アジサイの開花も遅いですが、この数日で、だいぶ咲きました。
土の酸性度で、花の色が変わるという話もありますが、ここのアジサイは、一株毎に花の色が違います。
品種の違いでしょうか。
ひさびさに、気象情報です。
この日の猪苗代の最低気温は、16.8度。
平年より、1.3度高く、もやっと暖かい朝でした。
最高気温は、23.0度。
平年より、0.7度低く、湿気がある割りには、涼しいです。
今日は、南東の風で、前線の雲がかかっているため、曇っています。
太平洋からの北東の風ではないので、福島県全域で曇っていて、浜通りと会津では、あまり気温差がありません。
今週は、こんな天気が続きそうです。
田んぼのイネは、順調に伸びていて、緑のジュータンを広げたように見えます。
その向こうに、見えないのが、磐梯山です。
標高800mから上は、雲の中で、見えません。
アジサイの花が咲く頃は、ラベンダーの花も咲き始めます。
猪苗代ハーブ園には、ラベンダー畑がありますが、今年は、7月20日頃まで休園なので、見ることができません。
プランターに植えてあるラベンダーに、紫色の花が見え始めています。
ハーブ園の中には、アジサイの木もたくさんありますが、今年は、遠くから見るしかありません。
初夏の花盛りになっていますが、残念です。
植え込みのアジサイを眺めます。
林の中から聞こえる声も変わってきました。
エゾハルゼミの声が聞こえなくなり、ホトトギスなどの鳥の声が聞こえます。
明日から7月、今年は、暑い夏になるという予想ですが、どうなることか。
よかったらこちらをクリック

写真(植物・花)ランキング

福島県ランキング