新緑の季節、動物たちも散策か 猪苗代町
福島県猪苗代町、木々の芽が伸びて、新緑の季節を迎えました。

写真(植物・花)ランキング

福島県ランキング
林の中で動いているのは、サルの群れです。
木の芽をかじりながら、道路に出てきました。
観音寺川の上流ですが、サルが住んでいるようで、ときどき見かけます。
冬の間は、見ませんでしたが、暖かくなって山から出てきたようです。
初め2頭見つけたら、それだけではなくて、10頭近くの群れでした。
これは、ボスでしょうか、大きな体です。
川を渡って行く仲間を見はっているようです。
山から下りてきて、道路と川を渡り、また山に入っていきます。
子供をおんぶしている母ザルもいました。
サルたちに会う前、道路には、
シマヘビが日向ぼっこ中でした。
薄曇りですが、暖かくなり、新緑が一気に進んだように見えます。
カラマツ林も、すっかり緑色です。
昨年は、もっと大きくなってから採っているので、もう少し伸びてから採りに来ます。
山全体がパステルカラーになるこの季節が、一番きれいかも。
磐梯山の上の方も、新芽で赤っぽくなりましたが、
今日は、雲の中で見えません。
芽に青葉 山ホトトギス 初鰹・・・この季節です。
よかったらこちらをクリック

写真(植物・花)ランキング

福島県ランキング