乾いた西風で、さわやかに 猪苗代町
5月26日、福島県猪苗代町
朝から西風が強い一日でした。
昨日、前線が通過したために、今日は、西風が強い一日でした。
朝6:00で7mの風は、珍しいです。
夕方には、4mぐらいにおさまりました。
この風で、午前中は雲が多かったですが、午後には、青空が多くなりました。
午前10時の磐梯山は、まだ雲の中です。
西風ですが、冬のように寒くはなかったです。
東側の川桁山も、
山頂は、雲の中で見えません。
山の緑は、だいぶ濃くなりました。
大きなカラマツに絡みついているフジが、花を咲かせています。
サクラと同じで、フジも咲き始めるのが遅いです。
郡山あたりとは、1~2週間違います。
フジが咲き始めると、夏が近いなと感じます。
ハーブ園のポピーは、
赤い花が咲きそろってきました。
道路からも見えますが、園内に入ると、間近で見られます。
カモマイルの花も咲いているようです。
ハーブ園は、金~月曜日に開いています。
午後から晴れてきたので、今夜のスーパームーン月食は、猪苗代でも見られそうです。
写真がうまく撮れるかどうか、カメラの準備をしているところです。
よかったらこちらをクリック

写真(植物・花)ランキング

福島県ランキング