夢の香で仕込んだすっきりフルーティー「会州一 特別純米酒」

福島県会津若松市、山口合名会社の会州一特別純米酒を紹介します。

蔵元:山口合名会社(会津若松市)
会州一特別純米酒 夢の香
麹米:福島県産米
掛米:福島県会津産 夢の香100%
使用酵母:うつくしま夢酵母
アルコール度数:15%
精米歩合:55%
日本酒度:+2
酸度:1.4~1.6
kaisyuuiti-tokubetujunmai.jpg
購入先:やまや門田店(会津若松市)
販売価格:720ml 1380円
感想:フルーティーな香り。
すっきりしたのどごし。
爽やかな甘さで、コクがある。
どんな料理にも合う。

会津最古の寛永20年(1643年)の創業で、初代山口儀平(儀兵衛(ぎへい)とも)が、三代将軍家光弟の保科正之(ほしな まさゆき)が、会津に移封のさいに一緒に入ってきました。
以来会津藩酒造総取締の任を永年務めてきました。
昭和の初期には、全国清酒品評会で1位に輝き、戦前は東久邇宮(明治天皇の娘婿で、戦後最初の総理大臣)が、会州一に御来訪されました。
昭和30年代を最後吟醸造りを休んでいましたが、再開して平成元年より18年まで操業しました。
平成18年春に関連会社(温泉旅館)の破綻により一時休業となりましたが、19年度から新しい蔵で造りを再開しました。
当時の1600坪の敷地から今は65坪へ、日本一といっていいくらい狭い蔵で「会津で一番いい酒=会州一」を目指して丁寧に酒を醸しています。

会州一ブランドは、会津産の米にこだわって醸造しています。
美山錦や、夢の香を使い、おいしい酒を造っていますが、生産量が少ないので、売っているのは、おもに会津若松市内の店です。
純米吟醸など、飲んでみたい酒がいろいろあります。

よかったらこちらをクリック

日本酒ランキング

福島県ランキング

今年の「あかつき」は、おいしい 道の駅国見あつかしの郷

福島県国見町、
おいしい桃「あかつき」を紹介します。
kunimimomo01.jpg
昨日7月29日、道の駅国見あつかしの郷に行って、桃を買ってきました。
7月上旬に出始まった福島の桃は、今が最盛期と言っていいでしょう。
福島県北部の国見町、伊達市、福島市などの産直市場には、桃の箱が山積みになっています。
道の駅国見でも、野菜、くだもの売り場に、桃の箱がいっぱいです。
昨日は、午後に行きましたが、桃を納品する農家の人と、それを何箱も買うお客さんとでごった返していました。
kunimimomo02.jpg
福島県北部は、くだものの栽培が盛んなので、流通量がかなり多いです。
しかし、くだものは、同じ規格の実が成るわけではないので、当然、A級品、B級品が出てきます。
それによって、値段も変わってきます。
お客さん側は、贈答用には、A級品を、自家消費には、B級品をという、買い分け、使い分けをするようになっています。
そういう需要と供給のバランスがあるので、B級品がたくさん供給される時期と店を狙って、新会津人は、買いに行きます。
kunimimomo03.jpg
昨日、買ったのは、1箱650円の「あかつき」です。
大きさは、中玉ぐらいで、不ぞろいです。
形も、きれいな球形ではありません。
少し押し傷があります。
kunimimomo01.jpg
味は、
やわらかすぎないのが、あかつきの特徴です。
砂糖のような上品な甘さで、かなり甘いです。
果汁が多く、皮をむいている間に、ぼたぼた垂れてきます。
たぶんA級品とほとんど変わらない味だと思います。
おいしい桃を安く、たくさん食べたいと言う人には、お勧めです。

今年は、春の開花時期に霜の害があって、心配されましたが、出荷量が大きく減るようなことはなかったようです。
梅雨明けが早かったので、暑い日が続き、糖度が上がったようです。
福島の桃を食べ始めて4年目ですが、今までより格段においしい気がします。
あかつきが最盛期になる、今ごろ7月末が、一番いい時期のようです。

ところで、「あかつき」ですが、フルーツ王国ふくしまを支える「桃」。
中でも7月〜8月の暑い時期に収穫する「あかつき」は作付面積も多く、消費者に圧倒的な人気の「エース桃」だ。
と言う説明がありました。
akatsuki_img01.jpg
昭和53年に、あかつきの品種名が付いて、福島で本格的に栽培されるようになり、平成19年には、全国で最も多く栽培される品種になりました。
あかつきの歴史を見ると、自分が子供の頃には、なかったと言うことが分かります。
そう言えば、昔は、あかつきのようなおいしい桃を食べたことがなかったかもしれません。
いい世の中になりました。
そして、福島の農家のみなさん、ごくろうさまでした。

あかつきは最盛期になろうとしていますが、桃のシーズンは、これからです。
出てくる品種が変わるのを楽しみに、また買いに行きます。
こちらで売っています↓


よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング

台風一過、被害ないまま夏の日差しが戻る 猪苗代町

7月28日 福島県猪苗代町
台風の影響はあまりなく、夏の日差しが戻ってきました。
risuteru072801.jpg
昨日27日は、台風の遠い影響で小雨が降り続きました。
心配された台風は、宮城県に上陸し、会津地方には、大きな影響がなかったです。
risuteru072808.jpg
雨が降っていないので、今日も、早朝の散歩に行きました。
出がけに、羽化途中のアブラゼミを見つけました。
昨日、一日中雨だったので、今日の晴れを待っていたようです。
risuteru072802.jpg
磐梯山は、800mから上が雲の中です。
風は、ほとんどないですが、台風の影響で低い雲がかかっているのだと思います。
risuteru072803.jpg
川桁山も雲の中で、ぜんぜん見えません。
早朝は、こんな様子でしたが、日中は、雲がなくなってきました。
宮城県では暴風雨になっているようですが、猪苗代では、台風の影響は小さくてよかったです。

散歩から帰って、セミの様子を見てみると、
risuteru072804.jpg
羽化の途中のアブラゼミを複数見つけました。
risuteru072805.jpg
外の木の幹ではなく、建物の中に入っています。
こんな所で羽化すると、失敗することが多いようですが、昨日の雨で足止めされて、今朝出てくるのにあせったのでしょうか。
羽化に失敗すると、飛べなくて、地面に転がっている間に、アリなどのえさになってしまします。
かわいそうですが、自然淘汰の一部と言うことで、そのままにしています。

成虫ではありませんが、実が大きくなってきたのは、クリです。
risuteru072806.jpg
ちょっと前に雄花の穂が散っていましたが、雌花が大きくなり、クリのいがが見えてきました。
9月には、実が大きくなって熟します。
risuteru072807.jpg
ハーブ園のヒャクニチソウも、だいぶ咲きそろってきました。

台風は、日本海に進んでいくので、台風一過の晴れにはならないかもしれません。
それでも、曇り雨で涼しかった昨日と比べると、暑くなりそうです。
今年の夏は、暑い日が長く続いている印象がありますが、まだ7月です。
梅雨明けが早かったからですね。
暑い日は、しばらく続きそうです。

よかったらこちらをクリック

写真(植物・花)ランキング

福島県ランキング

猪苗代オリジナルのステキなグラス「世界のガラス館」

福島県猪苗代町、
世界のガラス館オリジナルのグラスを紹介します。
inawasirogarasu01.jpg
猪苗代町の国道49号線沿いに、世界のガラス館があります。
隣の猪苗代地ビール館には、ときどき行って、食べたり飲んだりしていますが、ガラス館には、しばらく行ってませんでした。
先日、ガラス館に入ってみたら、ステキなオリジナル作品を見つけました。
inawasirogarasu02.jpg
ガラス館の職人で、柴田莉沙さんの作品です。
いくつかのグラスがあったので、1点買いました。

大きさは、200mlの飲み物を入れるぐらいです。
inawasirogarasu03.jpg
手作り感満載のステキな色と形です。
inawasirogarasu04.jpg
数字の17846がエッチングされています。
これは、地ビール館で使われている数字と同じで、イナワシロと言う意味です。
これだけで、猪苗代のオリジナルと言うことが分かります。
ガラスの中に気泡が見えますが、意図的に入れているようです。
さらに、グラスの底の部分が水色で盛り上がっています。
inawasirogarasu06.jpg
上から見ると、よく分かりませんが、
inawasirogarasu05.jpg
横から見ると、磐梯山のように見えます。
磐梯山なのでしょう、ステキです。

柴田莉沙さんは、ガラス館の工房のスタッフです。
作品を作って販売しているほか、ガラス細工の体験教室もやっています。
ほかにもグラスや花器などがるようなので、またガラス館に行ってみます。

よかったらこちらをクリック

福島県ランキング

西進する台風、嵐の前の静けさ 猪苗代町

7月26日 福島県猪苗代町
今日も、晴れて暑い日になりそうですが。
asasanpo072601.jpg
昨日25日は、夕方にわか雨がありましたが、今日は、朝からよく晴れています。
今日も、早朝の散歩に行きました。
日の出の時刻を過ぎて、磐梯山には、朝日が当たっています。
空は、快晴、ほとんど雲がないのですが、昨日までと違うのは、磐梯山の山頂に雲がかかっていることです。
山頂は西風が吹いているようですが、この辺りは、ほとんど無風状態です。
asasanpo072602.jpg
東側の川桁山の上にも、雲は見えません。
昨日までの晴れの天気と変わりないように見えます。

しかし、大きく天気が変わるのが、近いようです。
asasanpo072606.jpg
台風8号が近づいているためです。
しかも、東から西に向かって・・・
東北地方では、ふだんは、偏西風によって、低気圧の雲は、西から東へ動きます。
それと、反対向きに台風が接近するというのは、すごく珍しいことです。
さらに、福島県に上陸するというコースは、今までになかったことかもしれません。
太平洋にある高気圧と、寒冷渦の影響だと言うことですが、心配なのは、風雨の強まり方です。
西へ向かう台風に対し、どっちから風が吹き込み、雨がどこで強くなるのか、予想が難しいです。
気象台などの予報によると、今夜26日から風雨が強くなると言うことです。
明日27日は、どうなるのか心配です。

今日午前中の晴れは、嵐の前の静けさでしょうか。
asasanpo072603.jpg
観音寺川の水は、だいぶ少なくなっています。
真夏の暑い日が続いていますが、秋の花が咲き始めています。
asasanpo072605.jpg
いつの間にか咲いていたマルバハギです。
asasanpo072604.jpg
オオマツヨイグサも咲き始めています。
マツヨイグサは夕刻に開花し夜間咲きつづけ、翌朝にはしぼみます。
これが「月見草」や「待宵草」の名の由来です。
アサガオと同じで、早起きした人が見ることができる花です。

明日の朝散歩は、台風の雨で行けなくなりそうです。

よかったらこちらをクリック

写真(植物・花)ランキング

福島県ランキング
プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR