しっとりとしたチョコケーキ 日乃出屋「ブランデーケーキ チョコ」
福島県猪苗代町、日乃出屋の「懐かしのブランデーケーキ チョコレート」を紹介します。

ご当地グルメランキング

福島県ランキング
日乃出屋は、猪苗代町中ノ沢温泉にある和菓子の店です。
天ぷらまんじゅうや、笹だんごが有名でおいしいです。
2020年5月に「懐かしのブランデーケーキ」が発売されてから1年、2021年6月に「懐かしのブランデーケーキ チョコレート」が新発売になりました。
昨年発売のブランデーケーキは、沼尻軽便鉄道が走っていた昭和の雰囲気の洋菓子ということで、作られました。
今回のチョコレートケーキは、
ガーナ産カカオ豆のチョコレートと、町ブランド米「いなわしろ天のつぶ」の米粉を入れ、ふんわり、しっとりとしたチョコレートケーキを焼き上げ、芳醇な香りのブランデーを染み込ませました。
猪苗代町出身の野口英世とゆかりが深いガーナ共和国と猪苗代町は、友好の絆で結ばれています。
・・・と言うコンセプトで作られています。
箱を包んでいる包装紙のデザインは、昨年のブランデーケーキと同じで、色が反対になっています。
沼尻軽便鉄道と、古関裕而のヒット曲「高原列車は行く」についての説明。
高原列車は行くの歌詞が書いてあります。
箱を開けると、
チョコレート色に焼き上がった、しっとりケーキが出てきます。
しっとりしていて、ふわふわです。
ほろ苦いチョコの味と、芳醇なブランデーの香り、生地の甘さが口の中で混ざり合って、おいしさが広がります。
チョコレートをつまみに、ブランデーを飲んでいるような味です。
懐かしいケーキの味とも言えるし、高級なチョコケーキの味とも言えます。
猪苗代の旅のみやげに最適です。
今回は、道の駅猪苗代で買いました。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング