すっきりしたのどごし「純米酒 會津 無濾過生原酒」

福島県南会津町の、會津酒造「純米酒 會津 無濾過生原酒」を紹介します。

蔵元:會津酒造(南会津町)
純米酒 會津 無濾過生原酒
麹米:夢の香
掛米:夢の香
精米歩合:60%
アルコール度数:16%
aidujunmai01.jpg
ふくしまの酒 呑んで応援!どこでもふくしま新酒セット
720ml 3本セット5000円のうちの1本
販売価格は1300円。
感想:米の香り。
すっきりしたのどごし。
上品な甘さ、コク、旨みがある。
料理に合う。

会津酒造は、1688年創業です。
300年以上もの間、地元南会津の方々に支えて頂きながら酒造りをしてきました。
積み重ねてきた歴史・300年以上の酒造りの経験・一年に一度しか造れない日本酒・一年一年を大切に酒造りをしています。
南会津の風土を活かし、南会津の酒米を使い、南会津の水で、歴史を重ねた會津ブランドが出来上がります。

純米酒のしぼりたて無濾過生原酒バージョンは、冬季限定での出荷品です。
イキイキとした甘酸っぱい口当たり。
無濾過生らしく旨味を十分感じさせながらも、軽快に飲める、素晴らしいバランスでまとまっています。

会津酒造では、「會津」のほかに、「山の井」シリーズも出しています。
山の井は、飲んだことがありましたが、會津は、これまで飲む機会がありませんでした。
今回の新酒セットに入っていてよかったです。
歴史ある會津ブランド、純米吟醸なども飲んでみたいです。
こちらで売っています↓

よかったらこちらをクリック

日本酒ランキング

福島県ランキング
プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR