また冬景色に逆戻り 猪苗代町
福島県猪苗代町
3月6日、昨夜からまた冬の雪が降り積もりました。
昨日までは、晴れて暖かく、春のような天気でしたが、一転して、今日はまた冬の天気、景色です。
乾燥した道路が見えていたところも、今朝は、圧雪路面です。
2月25日をピークにして、積雪は、減っていました。
3月3日は、ちょっと増えましたが。
昨日3月5日18:00には、51cmまで減っていました。
夜になって天気は急変、寒冷前線の通過と寒波の襲来で、雪が降り積もりました。
6日6:00に61cm、10:00に68cmに達しました。
昼頃になって雪はやみましたが、風が強くなっています。
三寒四温と言いますが、なかなか春は来ません。
サクラの木の枝の雪は、冬と同じです。
除雪の山も高いままです。
ちょっと見えていたアジサイの枝は、また雪の下に隠れました。
雲が低く垂れ込め、モノトーンの世界は、冬です。
雲が低いので、林の向こうの磐梯山も見えません。
今回の冬型の天気、寒波は、明日までと言う予報です。
そして、最後の寒波のようです。
春が待ち遠しいです。
よかったらこちらをクリック

福島県ランキング