暖か、春スキー日和「猪苗代スキー場」
2022年3月9日(水)
福島県猪苗代町「猪苗代スキー場」に行ってきました。
朝から快晴無風、絶好の春スキー日和です。
天気は、快晴、無風。
積雪は、170cm。
一部止まっているリフトがありますが全コース滑走可です。
9:40ミネロ第1駐車場到着。
あと10台ぐらいで満車という位置です。
車が少なくなりました。
大会などやっていないので、規制されたコースはありません。
チケット売り場に並ぶこともなく、無料一日券が発券されました。
9:50スタート
①ミネロ第1クワッド→ミネロイースト
猪苗代湖の対岸まできれいに見えます。
雪は溶け始めている感じで、ザクザクしていますが、スピードはまあまあ出ます。
②ミネロ第1クワッド→ミネロウエスト→ミネロセントラル
お客さんは、先週より少ないです。
クワッドリフトの列が短かいので、下まで滑ります。
③ミネロ第1クワッド→ミネロウエスト→中央ライン
クワッドリフトが混んできたので、中央ラインに行きます。
年配者より若い人が多いです。
④ミネロ第3リフト→ミネロウエスト→中央ライン
安達太良方面もきれいに見えます。
ぬまじりスキー場や箕輪スキー場のコースが見えます。
⑤ミネロ第3リフト→ミネロウエスト→ミネロセントラル
暖かくて気持ちいいですが、雪はあまり溶けていません。
スピードが出ます。
⑥ミネロ第1クワッド→ミネロイースト→ミネロウエスト
下に行ってみると、クワッドリフトが空いていたので、もう1回。
ひざと腰を使って、パラレルターンです。
11:10終了
春の天気は、三寒四温、周期的に変わります。
晴れて暖かい日にスキーに行けるのは、幸せなことです。
今シーズンは、積雪が多いので、もうしばらく滑れそうです。
よかったらこちらをクリック

スキーランキング

福島県ランキング