何でもご当地パイに「佐太郎パイ」
サッカーJ3 福島ユナイテッドFCのスタジアムグルメ「佐太郎パイ」を紹介します。

ご当地グルメランキング

福島県ランキング
サッカー観戦の楽しみの一つが、スタジアムグルメです。
J3 福島ユナイテッドFCは、福島市を本拠地にしているので、ホーム戦では、福島市内の店がテントを張ったり、キッチンカーを出したりします。
その中で、レギュラーで出店しているのが、株式会社ダイオーです。
会社名で言うより、「いもくり佐太郎」の店と言った方が分かりやすいでしょう。
さつまいもと栗が入ったスイーツが「いもくり佐太郎」で、福島のおみやげ品として、あちこちの店で売っています。
ダイオーで、スタジアムグルメとして作って売っているのが、「佐太郎パイ」です。
佐太郎パイは、パイ生地の中にあんこやチョコが入っているスイーツです。
1個ずつ手作りで、福島ユナイテッドの試合会場でのみ、数量限定で販売されます。
それだけでも珍しいですが、相手チームのご当地グルメを入れたご当地佐太郎パイも販売されます。
今回は、チョコとあんこが、ノーマルパイとして販売されました。
3月27日の相手のご当地は、横浜なので、しゅうまいとカレーがご当地パイでした。
何でもありの佐太郎パイなので、今さらビックリしませんが、食べてみないとその組み合わせ、味は、分かりません。
1個300円で、1個ずつ買って食べました。
試合当日限定の手作りなので、包み紙は、同じで、中身の違いは、赤いシールに書いてあります。
紙から出しても、パイの外側は、同じです。
割ってみないと中身は分かりません。
しゅうまい
大きなしゅうまいが、まるごと1個入っています。
味は、普通のしゅうまいです。
しゅうまいの横にある黄色っぽいのは、白あんです。
しゅうまいと、甘い白あんと、パイの組み合わせ。
これがおもしろくて、いい味なんです。
さすがダイオーさん、うまいです。
カレー
カレーパンのような物かと思ったら、違いました。
カレーと白あんが混ざっています。
これも、甘くてカレーの味で、パイに合う新しい味です。
ダイオーのテントでは、普通の「いもくり佐太郎」も売っています。
背番号12、サポーター用のユニフォームのデザインの袋に入っています。
いもくり佐太郎3個、選手紹介、選手のステッカー(35 柴圭汰)が入った福島ユナイテッド仕様です。
ご当地佐太郎パイは、何が入っているかが楽しみです。
数量限定なので、早く行かないと買えません。
次のホーム戦は、4月3日 対長野パルセイロです。
長野と言えば、お焼きでしょうか。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング