ちょっと遅くなったフキ採り 猪苗代町
6月9日 福島県猪苗代町

ご当地グルメランキング

福島県ランキング
フキを採りに行きました。
山菜シーズン最後のフキですが、5月8日にワラビ採りに行って以来1ヶ月ぶりになりました。
この間、天気がよくなかったり、出かけたりで、なかなか山に行く機会がありませんでした。
今回は、観音寺川上流に、イワナ釣りに行ったのですが。
前回、釣れた淵。
最初に反応があったのですが、針にかからず、魚が下流に逃げていく姿が見えました。
その後は、上流に進みましたが、反応なしでした。
釣りからの帰り道、大きくなったフキを見つけました。
木の陰になっている所に、葉を広げています。
すっかり伸びて、長いものは、50cmぐらいあります。
長いところを選んで採りました。
フキは、大きな葉がすぐ分かるので、短時間でたくさん採れます。
40~50cmで、全部で850gありました。
さっそく、塩もみして、ゆでて、皮をむきました。
長すぎて鍋に入らないので、半分に切りました。
その分、皮をむく本数は、2倍になりましたが。
フキは、ほとんどあく抜きしなくていいので、煮物にして酒のつまみにします。
ひさしぶりの渓流釣りは、ボウズでしたが、フキが採れてよかったです。
春の山菜採りは、これで終わりです。
渓流釣りは、初夏対応の釣り方を勉強しないと。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング