釣りバカ報告「新潟県新発田市 紫雲寺記念公園キャンプ場」波がなければ、キス大漁
2022年9月13日
新潟県新発田市 紫雲寺記念公園キャンプ場前の砂浜でキス釣りをしました。
新潟市の北東部は、砂浜が続いています。
その途中に、紫雲寺記念公園キャンプ場があります。
海に面したキャンプ場は、どこからでもすぐ砂浜に出られます。
ここでキャンプをすると、いつでも投げ釣りが楽しめるという場所です。
今回も、釣り目的でキャンプ2泊しました。
初日、テントを張って、キャンプの準備ができたところで、釣りです。
風も波もほとんどなく、日差しが暑いですが、穏やかです。
近くの「藤川オート」で、えさのジャリメ500円を買ってきて、16:00スタートです。
軽く50mぐらい投げて、ゆっくりしゃくってくると、当たりがありました。
シロギスです。
さい先いいスタート、続けて投げると、
3本針に3匹かかりました。
初体験です。
同じポイントに投げて、しゃくって。
3匹かかることもあり、2匹かかることもあり。
投げ釣りですが、投げるたびにかかると言う、入れ食い状態です。
波がなくて、満潮前という潮もよかったのでしょう。
サヨリもかかりました。
満潮を過ぎて、17:00を過ぎると、釣れなくなったので、終了。
場所:新潟県新発田市 紫雲寺記念公園キャンプ場前
時間:16:00~17:00
天気:晴れ 無風 波なし
潮:中潮 満潮16:37
仕掛け:キス3本針 ジャリメ
シロギス 7~12cm 16匹 サヨリ 1匹
9月14日朝は、落堀川河口でスズキを狙いましたが、釣れたのは、フグ。
9月14日夕方は、キャンプ場前で投げ釣りをしましたが、波が高くて仕掛けが流されてしまい、ぜんぜん釣れなかった。
砂浜のキス釣りは、波がないことが最大の条件だと言うことが分かりました。
風が弱く波がない日に、再挑戦したいです。
よかったらこちらをクリック

釣り・フィッシングランキング

地域情報ランキング