荒天ならず、彼岸の入り 猪苗代町

福島県猪苗代町
台風が接近して、大雨が心配されましたが、たいしたことなく終わりそうです。
higanbana01.jpg
大型の台風14号が接近し、暴風雨が予想されていました。
20日朝6時に外に出ると、どんより曇っていますが、風は弱く、雨は降っていません。
いつも通り朝の散歩に出ました。

今日は、彼岸の入り、ふと観音寺川の土手を見ると、ヒガンバナが咲いていました。
つぼみの状態で伸びて、彼岸に合わせたように花を咲かせます。
higanbana02.jpg
可憐で不思議な花です。

「彼岸荒れ」という言葉がありますが、今日は、予想ほど荒れなかったようです。
higanbana03.jpg
低い雲が垂れ込め、磐梯山の上の方は見えません。
この時点では、気温が高く、雨は降っていません。
台風の南側だからでしょう。
higanbana04.jpg
この後、6時半ごろから雨が降り始めます。
今回は、台風の南西側に前線のように雲ができていました。
しかし、雲の幅は狭かったので、9時ごろには、雨はやみました。
higanbana05.jpg
「暑さ寒さも彼岸まで」雨雲の後ろ、西側は秋冬の空気です。
今日の午後から明日にかけては、涼しい秋風が吹きそうです。
よかったらこちらをクリック

福島県ランキング
プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR