今日から無料で混雑「猪苗代スキー場」
2023年1月4日(水)
福島県猪苗代町「猪苗代スキー場」に行ってきました。
年末年始で休日モードだった猪苗代スキー場は、今日4日から平日モードです。
リフト券無料です。
混雑することを予想して、早く行きましたが、駐車場到着8:55では、ミネロ第2駐車場でした。
第1駐車場は満車です。
シャトルバスでセンターハウスへ、バスの待ち時間は短いです。
チケット売り場で、無料一日券をもらいます。
9時に、カウンターに並んでいる人はいませんでしたが、10:30に帰るときには、行列ができていました。
天気は、くもり小雪、弱風。
積雪100cm。
ほぼ全面滑走可です。
9:15 スタート
①ミネロ第1クワッド→ミネロイースト
低い雲がかかっていますが、コースが見えないと言うほどではありません。
雪はやわらかくて滑りやすいです。
②ミネロ第1クワッド→中央ライン
ミネロイーストコースを滑っている人は少ないですが、クワッドリフトが混んできたので、中央ラインに行きます。
中央ラインも、フワフワの雪でいい状態です。
③ミネロ第3リフト→中央ライン
第3リフトが空いているので、もう一度、中央ラインへ。
④ミネロ第3リフト→ミネロ第4リフト→国体コース
今シーズン初、国体コースに挑戦。
最大34度の壁が続きます。
未圧雪ですが、大きなコブにはなっていません。
溝になっていないところでターンしながら、スピードを落として滑ります。
なんとか、転ばないで滑り下りました。
急斜面のターンが少しできるようになりました。
→中央ライン
ふくらはぎが筋肉疲労です。
⑤ミネロ第3リフト→中央ライン
ちょっと楽な中央ラインをもう一回。
⑥ミネロ第3リフト→ミネロウエスト→ミネロセントラル
ミネロウエストにお客さんが多いです。
このあたりも、雪は融けていなくて、快適に滑れます。
⑦ミネロ第2リフト→ミネロウエスト
最後に、ミネロウエストをさらっと滑りました。
10:35 終了
曇っていて雪がちらついていましたが、お客さんは多かったです。
正月休みなんですが、平日モードでリフト無料だったからでしょう。
帰るときには、ミネロ第2駐車場も満車でした。
先手必勝、早く行ってよかったです。
よかったらこちらをクリック

スキーランキング

福島県ランキング