復活、青空と粉雪「猪苗代スキー場」
2023年2月27日(月)
福島県猪苗代町「猪苗代スキー場」に行ってきました。
2日間、風雪が続きましたが、今日は晴れました。
8:50ミネロ第1駐車場に駐められました。
天気がいいので、車が多いです。
天気は、晴れ、弱風。
積雪130cm。
ミネロ第3リフトが運休なので、中央からミネロに行けません。
この規制は、3月8日までです。
9:00 スタート
①ミネロ第1クワッド→ミネロイースト
天気よし、雪よし、春スキー日和です。
遠くはかすんでいますが、猪苗代湖は全部見えます。
②ミネロ第1クワッド→ミネロイースト
昨日まで雪が降っていたので、新雪が積もっています。
粉雪で、ザラメ雪が隠れています。
③ミネロ第1クワッド→ミネロウエスト→ミネロセントラル
しっかり圧雪してあるので、楽に滑れます。
青空と粉雪が復活です。
④ミネロ第1クワッド→
⑤ミネロ第4リフト→連絡コース
磐梯山の山頂の方がよく晴れていて、真っ青な空です。
ミネロ山頂からの眺め。
大回転コースは滑らないで、連絡コースで天の庭コースに行きます。
標高が高い天の庭コースは、粉雪でいい状態です。
⑥はやま第4リフト→お馬返しゲレンデ
お馬返しゲレンデも新雪が多く、凍っていません。
→ふりこ坂コース→中央ゲレンデ
ふりこ坂コースは、雪が融け始めていました。
雪がいい状態は、今日まででしょうか。
中央ゲレンデの下からミネロセンターハウスまでシャトルバスで移動。
10:15 終了
2日間の冬の天気の後、青空と粉雪が復活しました。
しかし、日差しと暖かさで、雪が融けそうです。
雪がいい状態は、今日が最後かも。
よかったらこちらをクリック

スキーランキング

福島県ランキング