喜多方ラーメンの老舗「まこと食堂」
福島県喜多方市
「まこと食堂」のラーメンを紹介します。
「まこと食堂」は、喜多方市役所の近くにある老舗の食堂です。
昭和22年創業で、開店当時より材料を変えることなく、変わらぬ美味しさの醤油ラーメンを提供し続けて4代目になる店です。
現在は、喜多方市内で120軒のラーメン店があるとされていますが、ここ「まこと食堂」や「坂内食堂」は、昭和の時代にラーメンを提供し始めた老舗です。
以前から行ってみたいと思っていましたが、待ち時間が長いのはいやだなと思うと、行く機会がありませんでした。
今回は、1月20日(金)11:20、空いていたら入ってみようと思って行ってみました。
店の前の駐車場は空いていて、駐めている間に店の人が外に出てきて、案内されました。
靴を脱いで、中に入ると、座敷に座卓です。
ラーメンを食べているお客さんが2組いました。
と言ういきさつで、並んで待つことはなく、すんなり入れました。
広い部屋ではなく、3つの座敷がつながっているという状態で、床の間もあります。
メニューは、この通りです。
中華そば、カツ丼、玉子丼ということで、種類は少ないです。
創業時から変わっていないのかなと思われます。
水と小分け用の丼が運ばれてきて、しばらく待ちました。
待つこと15分、待望のチャーシューメン 1050円です。
旨みがある醤油味のスープに、中太ちじれ麺です。
チャーシューは、2種類で薄く切ってあるので、麺と一緒に食べられます。
昔ながらの中華そばの味という感じで、あっさりしているけどおいしいです。
後発の喜多方ラーメンの元祖かなという味です。
こちらは、中華そば 750円です。
チャーシューの枚数の違いが値段の違いかなと思うので、中華そばの方がお得感があります。
昔、若いときに喜多方観光に来て、たどり着かなかったまこと食堂に、やっとたどり着きました。
特別ではないなつかしい味に出会ったような感じです。
次回は、行列が絶えない坂内食堂に挑戦したいです。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング