ベガルタ仙台に挑む「いわきFC」

2023年3月12日
サッカーJ2 いわきFCの応援に行きました。
begaruta031201.jpg
3節まで勝ちがない、いわきFC。
アウェーでベガルタ仙台に挑みます。
3月12日と言うことで、震災復興マッチとして組まれました。

ここ数年は、福島ユナイテッド、いわきFCを応援していますが、元々は、ベガルタ仙台のサポーターです。
この日も、ベガルタのユニフォームを着て、ベガルタ側の席で観戦しました。
begaruta031202.jpg
ベガルタ仙台は選手の入れ替えが進み、知っている選手がほとんどいなくなりました。
昨年から応援している、いわきFCは、若手選手が攻め続けるチームです。
選手の様子も分かってきたので、ベガルタの席にいながら、実際はいわきの応援です。
begaruta031203.jpg
ゴール裏の席なので、大型ビジョンが見にくいです。
いわきの先発メンバーは、あまり替わっていません。

前半開始。
begaruta031204.jpg
いわきの速い攻撃が、ベガルタゴールに迫ります。
昨年の強さが戻ってきた感じです。
begaruta031205.jpg
20分、コーナーキックからのこぼれ球を35江川が決めます。
begaruta031206.jpg
先制点に喜ぶいわきの選手達。
begaruta031207.jpg
サポーターも盛り上がります。
begaruta031208.jpg
いわきは、今季初の先制点です。
攻めていた時間にいいゴールでした。
そのまま前半終了。

ゴール裏とバックスタンドの半分ぐらいで応援する仙台サポーター。
begaruta031209.jpg
応援歌、チャントが解禁になりました。
昔の歌もありますが、初めて聞く新曲もあります。
begaruta031210.jpg
アウェー席を埋めるいわきFCサポーター。
100~200人でしょうか、いわきとしては、大応援団でしょう。
ベガルタのような大応援団と対面するのは、初めてではないでしょうか。
begaruta031211.jpg
入場者数は、12269人でした。
ベガルタとしては、少ないですが、いわきから見たら多いです。

選手交代なしで、後半開始。
begaruta031213.jpg
いわきがボールを取りに行く速さ、攻める速さは復活しました。
begaruta031212.jpg
何度か追加点のチャンスがありましたが、そのまま試合終了。
begaruta031214.jpg
いわきは、4戦目で初勝利となりました。
begaruta031215.jpg
いわきの攻撃力の強さと、ベガルタの攻撃力の弱さが見えました。

ベガルタのサポーターはブーイングです。
いわきには、連勝を期待します。
よかったらこちらをクリック

福島県ランキング
プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR