勝てない「福島ユナイテッドFC」
2023年3月19日
サッカーJ3 福島ユナイテッドFCホーム開幕戦の応援に行きました。
J3リーグ3試合目で、やっとホーム戦です。
昨日は、春の雪が降り積もりましたが、今日の午前中に除雪作業を行ったようで、午後には、晴れのいい日和になりました。
相手は、テゲバジェーロ宮崎で、今シーズンまだ勝ちがありません。
福祉はユナイテッドは、何人かの選手入れ替えがありました。
ディフェンスは、あまり替わっていないです。
選手入場で、サポーターが盛り上がります。
フォワードなど、前列が何人か替わりました。
25長野、17延に期待です。
前半、福島の攻撃にスピードがない感じ。
いい位置からのフリーキックがありましたが、ゴールの枠に入りません。
コーナーキックのチャンスも生かせません。
どちらのチームも決めきれず、前半終了。
応援席は、今日の試合から声出しOKになりました。
福島サポーターは、旗の数は多いですが、立って本気で応援している人は少ないです。
まわりのお客さんからは、ほとんど声が出ていません。
宮崎のサポーターは、20人ぐらいでしょうか。
J3の遠征はこんな感じです。
いい天気のホーム開幕戦でしたが、入場者数は、1578人でした。
昨シーズンから増えていません。
なかなか厳しい状態です。
後半開始
福島は、後ろからのロングボールが多く、相手に取られてしまいシュートまで行きません。
フリーキックのチャンスがありましたが、決まりません。
73分、右サイドからの攻撃で、宮崎が先制します。
選手交代しますが、攻撃に工夫がない。
宮崎の守りを崩せない。
そのまま試合終了。
喜ぶ宮崎の選手、うなだれる福島の選手。
福島は、3連敗で勝ちなしです。
サポーターからは、温かい拍手が。
一部、ブーイングの声もありました。
選手もサポーターも、勝つことに飢えてないという感じがします。
プロのリーグ戦なんだから、勝たなくては。
もっと気合いを入れろ。
ホーム開幕戦と言うことで、お客さんが多くなるだろうと予想したのでしょうか、グルメ露店は、昨年より多かったです。
でも、お客さんは多くはなかったので、試合後には、売れ残っていました。
チームが勝てば、お客さんが増えて、にぎやかになるのでしょうが。
このままでは、店も少なくなりそうです。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング