オシャレでおいしい豆腐スイーツ「カフェコマヤ」
福島県猪苗代町
cafecomaya のスイーツを紹介します。
cafecomaya(カフェコマヤ)は、2022年11月に移転オープンした店です。
豆腐やおからを使った料理、スイーツの店と言うことで、移転前から興味があったんですが、なかなか行く機会がありませんでした。
今回、同じ場所のほかの店にも興味があったので、カフェコマヤにも行ってみました。
店内は、あまり広くないですが、ドーナツなどが並んでいるショーケースがあり、食事をするテーブルもあります。
メニューは、ランチセット、飲み物、とうふドーナツ、おからクッキーなどです。
今回は、タホとおからドーナッツをテイクアウトしました。
TAHO(タホ)は、フィリピンの飲み物をcomaya風にアレンジしたもので、豆乳プリン+豆乳+豆乳入りホイップの新しいドリンクです。
チョコ、メロン、マンゴーなどいろいろな味の違いがあります。
どんな味か分からないので、今回は、メニューの1番「キャラメルタホ」にしました。
キャラメルタホ 590円
豆乳プリン+キャラメルシロップ+ホイップクリーム です。
よくかき混ぜて飲んでくださいと言われたので、3層を混ぜてから飲みました。
飲むプリンという感じで、どろっとしていて、クリーミーで、甘くておいしいです。
豆の味は、あまり感じません。
ミルクっぽくないところが、豆乳なのでしょう、新しいおしゃれなドリンクです。
とうふドーナツは、3点買いました。
シナモンアールグレイ 200円
黒ごまきな粉 200円
きれいに紙で包んであり、おしゃれなシールが貼ってあります。
黒ゴマ生地ときな粉シュガー、油っぽくなく、あっさりしているけど、ゴマの風味がおいしいです。
アールグレイ生地とシナモンシュガーがたっぷり付いていて、スポンジケーキのようなしっとり感があり、紅茶の風味があります。
もう1点は、昨日のプレーンドーナツを100円で買いました。
しっとり食感は変わりなくおいしいです。
おからクッキーもおいしそうです。
カレーや、いなりのランチセットも、おいしそうでした。
タホの違う味も、試してみたいです。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング