新そばまつり 始まりました「農家レストラン 結」
福島県猪苗代町
「農家レストラン 結」の新そば料理を紹介します。
「農家レストラン結」は、美祢集落のみんなで運営している農家レストランです。
おいしいお米「いなわしろ 天のつぶ」や「いなわしろ 天の香」(そば粉)を使用した「そば」はもちろん、集落のみんなが育てた野菜を提供しています。
美祢は、磐梯山の山頂の一つ赤埴山の麓で、猪苗代の町より高いところにある集落です。
店の外からは、赤埴山が近くに見え、店内には、美祢神社の社があります。
結は、そばも料理もおいしい店で、何回か行ったことがあります。
今回は、猪苗代新そばまつりが始まり、最初に行く店は安心して食べられる店と言うことで、結にしました。
新そばまつりは、前売りチケットがあって、1500円分のチケットが1000円で買えます。
11月末まで、2~3店に行くことになります。
結は、いろいろなセットメニューがあります。
今回は、食べたい物の組み合わせを考えて、結乃村そば膳、もりそば、つゆ餅にしました。
注文すると、そば茶とそばあられが来ます。
香ばしくておいしいです。
結乃村そば膳 1700円
地鶏そば、ざくざくが付きます。
季節の一品は、ナスの揚げ浸しです。
お新香は、だいこんの甘酢漬け。
もりそばは、ちょっと多めの200gです。
細くて、コシがあって、のどごしよく食べられます。
そばの甘み、粘り、味がいいのは、新そばだからでしょう。
きりっとしたつゆもおいしいです。
地鶏そばは、鶏の出汁がきいているつゆです。
鶏肉とごぼうが入って、甘みとコクがあるつゆでツルツルと食べられます。
ざくざくは、会津の料理で、ホタテの出汁、小さく切ったいろいろな野菜が入っています。
あっさりしていておいしいです。
つゆ餅 300円
そばと一緒に食べたい餅です。
地鶏そばと同じつゆですが、ネギが入っていないので、甘く感じます。
大きなつきたて餅が2個入っています。
つきたてのやわらかさ、餅のうまさを感じます。
もりそば 1000円
そばの味を楽しめる一品。
そばは、200gなので、量は十分です。
セットと組み合わせると、いろいろ食べられます。
ひさしぶりに行った結で、おいしい新そばを楽しめました。
メニューが多いので、温かいそば、餅、ざくざくなど、組み合わせを考えるのが楽しいです。
新そばまつりが始まりましたが、平日は、あまり混雑しないようです。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング