フランスに売り込み「純米大吟醸 大芦ロ万」
福島県南会津町の、「ROMAN50 EDITION OASHI」を紹介します。
蔵元:花泉酒造(南会津町)
純米大吟醸 ロ万 ROMAN50 EDITION OASHI
麹米:昭和村産米(夢の香100%)
掛米:昭和村産米(夢の香100%)
精米歩合:50%
酵母:うつくしま夢酵母
アルコール度数:15%
購入先:道の駅しょうわ(昭和村)
販売価格:720ml 2100円
感想:フルーティーな香り。
のどごしすっきり。
濃い味の中に米の味。
雑味がなくさっぱりとした甘さ。
料理に合う味。
道の駅しょうわに行った時に、見たことがない「ロ万」を見つけました。
調べてみると、2022年から販売が始まった新しい酒でした。
この「大芦ロ万」は、戸頃康弘さんが昭和村大芦で栽培した酒米を使って、南会津町界の「花泉酒造」が醸造した日本酒です。
おもに欧州へ輸出するために開発された純米大吟醸で、ロンドンへ1000本輸出されます。
国内での販売は、2000本で、昭和村下中津川の「味楽(みらく)」と「道の駅しょうわ」の2店舗です。
・・・と言うことで、貴重でおいしい酒を入手し飲むことができました。
会津の酒蔵は、頑張っています。
よかったらこちらをクリック

日本酒ランキング

福島県ランキング