かんたんカモマイルティーの作り方

カモマイルティーを作ってみました。
kamo01.jpg 
果物のような甘さと香りのカモマイルティーができました。
あまり手間をかけずに、かんたんにできましたので、作り方を紹介します。

猪苗代ハーブガーデンでは、カモマイルが満開です。
kamo02.jpg 
30本300円で摘み取りができます。
kamo03.jpg 
1本の茎にたくさんの花がついているので、カモマイルの花をかんたんに手に入れることができました。

カモマイルの花は、午前中に開いて、夜は閉じます。
日中、花が開いているときに取った方がいいです。
kamo04.jpg 
取った花は、キッチンペーパーの上に広げて、半日ぐらい乾燥させてから、ビニール袋に入れ、冷凍保存することにしました。
kamo05.jpg 

ティーポットに花を入れ、熱湯をそそいで、5分ぐらい待ちます。
kamo06.jpg 

1杯に、花5個ぐらいがいいようです。
kamo01.jpg 
ティーカップに花を入れ、熱湯を入れてもいいです。

満開がすぎて、花びらが散った花の真ん中の黄色の部分だけでも、見た目はよくないですが、いい味が出ます。
kamo07.jpg 

リラックス効果があるカモマイルティーを作ってみませんか。
猪苗代ハーブガーデンは、こちらからどうぞ↓





人気ブログランキング

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR