午前は晴れだが、午後には雨 猪苗代町
8月22日 福島県猪苗代町
昨日は、午前中は晴れていましたが、午後になって雲が多くなり、小雨が降りました。
梅雨前線(秋雨前線)がなくなり、晴れて暑くなるのかと思ったら、晴れは続きません。
午後には、雲が多くなって、小雨が降るような天気が続いています。
今朝も、厚い雲はなくて、磐梯山がきれいに見えていますが、午後には、雲が多くなると言う予報です。
お盆の時期の梅雨のような天気から、真夏の晴れに戻っていません。
このまま秋雨の季節になるのでしょうか。
東の空は、低い雲はなく、川桁山は見えていますが、青空は見えません。
曇り空なので、朝の冷え込みはなかったです。
22日の猪苗代の最低気温は、21.1度でした。
湿度が高いので、さわやか感がありません。
晴れたり曇ったりの天気は、植物にはいい天気のようです。
ソバの花は、満開になっています。
実が熟して収穫まで、あと1ヶ月ぐらいでしょうか。
クリの実(いが)も、だいぶ大きくなりました。
例年より早いようです。
こちらは、収穫まで2~3週間でしょうか。
満開が過ぎてしまったのは、ハーブ園のヒマワリです。
きれいに咲いていたのは、1週間ぐらいでした。
夏休みのお客さんがいなくなるのと一緒に、ヒマワリの花も終わりそうです。
雨が降るか、晴れて暑くなるかという天気の繰り返しで、安定していないです。
登山、キャンプに行きたいのですが、なかなか計画を立てられません。
不順な天候は、いつまで続くのでしょうか。
よかったらこちらをクリック

写真(植物・花)ランキング

福島県ランキング