上品な甘さ 會津豊玉「練羊羹」
福島県猪苗代町

ご当地グルメランキング

福島県ランキング
四季の手作り和菓子の店「豊玉」練羊羹を紹介します。
豊玉(ほうぎょく)は、猪苗代町のヨークベニマルの近くにある和菓子の店です。
和菓子専門の店ということで、大福、ようかん、カステラなどがあります。
豊玉の店舗は、猪苗代のまちなかにあり、以前から気になっていたのですが、なかなか行く機会がありませんでした。
今回は、道の駅猪苗代で、ようかんが売っていたので、買ってみました。
売っていた羊羹は、練羊羹、小倉羊羹、栗羊羹の3種類です。
最初なので、店の味が分かりそうな練羊羹にしました。
1本1296円、昔ながらの包装です。
ケーキと比べると、和菓子は、値段が高いようなイメージがありますが、材料を吟味していて、手間をかけていると考えると、適切な値段だと思います。
原材料は、砂糖、小豆、寒天、水飴、和三盆糖と、昔ながらの物です。
3重に包装してあるところも、昔の羊羹と同じです。
厚紙の中に入っていて、アルミで包まれています。
2cmぐらいの幅で切って食べました。
きめ細かくて、とろっとしています。
口の中で溶けるこしあんです。
塩は入っていなくて、和三盆糖の上品な甘さで、小豆の風味が生きています。
涼しくなって、熱いお茶に羊羹が合う季節になりました。
あと2種類ある羊羹も食べてみたいです。
あんこにこだわる和菓子の店なので、大福やどら焼きもおいしそうです。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング