復活、スタジアムグルメ 福島FCホーム戦

10月3日、福島県福島市
福島ユナイテッドのホーム戦で、スタジアムグルメ復活。
hukusimafc100301.jpg
サッカーJ3福島ユナイテッドFCのホーム戦に行ってきました。
緊急事態宣言が解除になって、晴れて暑くなり、サッカー観戦日和になりました。
9月に予定していたイベントが、この日に延期になり、それをめあてのお客さんが集まって、にぎわっていました。

食べ物、飲み物の屋台も解禁になりました。
hukusimafc100309.jpg
にぎやかなテントや、移動販売車が並んでいます。
試合開始前に、買い物です。
hukusimafc100302.jpg
まず、ふくしま農家の夢ワインに行きました。
めあては、福島FC10周年記念ワインです。
ちょっと高いですが、奮発して買いました。
受け取りは、試合終了後です。

食べ物は、まず、焼き鳥屋に行きました。
hukusimafc100303.jpg
やきとり江口は、今年3月に福島駅前にオープンした焼き鳥屋です。
スタジアムへの出店は、初めてです。
つくねバーガー 500円を買いました。
hukusimafc100304.jpg
パンの両面を鉄板で焼いているので、表面カリッとしていて、おいしいです。
中には、鶏つくねとキャベツ千切りが入っていて、たれがいい味を出しています。

次は、カレーパン。
hukusimafc100305.jpg
からあげとカレーパンが売っていましたが、店の名前は、特定できませんでした。
hukusimafc100306.jpg
カリッと揚がったパンの中に、とろっとしたカレーがたっぷり。
王道のカレーパンです。

もう一品は、おにぎり。
hukusimafc100308.jpg
福島りょうぜん漬で、いつも出しているおにぎりで、つけものの味がいいです。

残念だったのは、
hukusimafc100307.jpg
佐太郎パイが売り切れていたことです。
試合前に売り切れるというのは、初めてでした。
何パイにしようかと考えていたので、買えなくて残念。

さて、試合の方は、
hukusimafc100310.jpg
福嶋火之助も登場し、J3優勝に向け、盛り上がって始まりました。
hukusimafc100311.jpg
観客のみなさんは、10周年記念でもらった赤いTシャツを着ています。

しかし、
hukusimafc100312.jpg
後半アディショナルタイムで、0-3。
終了前に会場を出たら、1点返しました。
それでも、1-3では、ねえ・・・
J2昇格がなくなって、選手のモチベーションが下がったのでしょうか。
それとも、これが実力か。

スタジアムグルメが、楽しいので、次節も行くつもりです。

よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR