青空に映える紅葉 猪苗代町亀ヶ城公園

11月3日 福島県猪苗代町
よく晴れて、風が強い日になりました。
kamegajo110301.jpg
朝からよく晴れて、暖かそうだったので、亀ヶ城公園に行きました。
今朝の猪苗代の最低気温は、5.6度でした。
平年より1.4度高かったです。
朝の散歩の時は、冷え込みを感じませんでした。
kamegajo110302.jpg
今年は、紅葉が進むのが遅いなと思っていましたが、この数日で、すっかり色付きました。
磐梯山は、スキー場から上が、落葉しています。
kamegajo110303.jpg
亀ヶ城公園には、いろいろな木があるので、紅葉すると色の違いが見られてきれいです。
イロハモミジでしょうか、全体が赤く染まっています。
kamegajo110304.jpg
晴れていると、青空と赤色、黄色のコントラストが鮮やかです。
葉に光が当たると、輝いて見えます。
kamegajo110305.jpg
イチョウの黄葉は、ほかの木よりは、遅いですが、今年は、同じように色付いています。

木々の紅葉と同時に、芝生の緑色も薄くなりました。
kamegajo110306.jpg
そして、風が吹くと、葉は散っていきます。
今日は、西風が強かったですが、木枯らしという寒さではありませんでした。
猪苗代の日中の最高気温は、15.1度でした。
日が当たるところは、暖かいです。
kamegajo110307.jpg
紅葉は遅かったかなと思いましたが、よく見ると、サクラの葉は、ほとんど散っています。
ここだけ見ると、冬の景色です。
11月7日は、立冬です。
冬が近いです。

よかったらこちらをクリック

写真(植物・花)ランキング

福島県ランキング

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR