また行きました「エンゼルフォレスト那須白河」
福島県天栄村、エンゼルフォレスト那須白河のドームコテージに2泊しました。
おいしい料理1日目「お部屋deビュッフェ」を紹介します。
11月23日から2泊ドームコテージに泊まりました。
福島県民割りで、料金が安くなりました。
ドームコテージ宿泊は、レストランで夕食、朝食バイキングが含まれる内容です。
レストランでゆっくり食べることができますが、人の混雑が心配なのと、ジャム(犬)を留守番させる心配があったので、1日目の夕食は「お部屋deビュッフェ」にしました。
エンゼルフォレストでは、昨年から「お部屋へテイクアウト」も可能に!「お部屋deビュッフェ」スタイルで営業しています。
テイクアウトの方法は、重箱のような大きいサイズの紙の弁当箱に自分で詰めます。
箱は、1人2箱までという指定です。(2人なら4箱)
汁物、飲み物は、別のカップがあって、紙のドリンクホルダーに入れられるようになっています。
最後に、大きなビニール袋にふたを閉めた弁当箱を重ねて入れれば、部屋まで持って行けます。
一の重
メニューは、前回11月13日と、ほぼ同じでした。
煮物やサラダ、珍しくはないですが、安らぐような味付けで、おいしいです。
二の重
サラダ、ステーキ、エビフライ、焼き魚、にぎりずし、くだもの、ケーキ。
食べ過ぎない程度に盛り付けました。
自分で料理しないで、食べたい物がすぐ食べられるのは、ありがたいです。
汁物
貝のトマトスープがいい味です。
今回のメインは、ビーフシチューです。
牛肉がたくさん入っていて、デミグラスソースで、やわらかく煮えてます。
飲み物は、買った缶ビールをゆっくり飲みます。
ワンコ用
ワンコ用のメニューもあります。
鶏肉、ゆで野菜、ごはん、ヨーグルト寒天。
ジャムは、いつも通り残さず食べました。
2日目の朝食は、レストランで食べました。
祝日の翌日ですが、お客さんは多いです。
8~9割は、犬連れです。
1回戦
煮物、和え物、焼き魚、スクランブルエッグ。
前回と同じ味ですが、おいしいです。
ごはんのメインは、朝カレー。
野菜の味がいい、あっさりした味のカレーです。
2回戦
こづゆ、ところてん。
具がたくさんの会津名物こづゆです。
ところてんも、朝食に合うかも。
3回戦
パンケーキ、フレンチトースト、ジャーマンポテト。
朝食は、卵料理と、ジャガイモ料理が多いです。
くだもの、ヨーグルト。
4回戦
夕食で食べなかったシャーベット。
バニラ、ゆず、紫芋。
甘すぎず、素材の味がよく出ています。
バイキングだと、好きな物、おいしい物が、すぐ食べられるのでうれしいです。
2日目の夕食へつづく。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング