雪は降り続くがパウダースノー「グランディ羽鳥湖スキーリゾート」
2022年1月28日(金)
福島県天栄村「グランディ羽鳥湖スキーリゾート」に行ってきました。
羽鳥湖の近く、エンゼルフォレスト那須白河に泊まり、木・金曜日をねらってグランディ羽鳥湖スキーリゾートに行く予定でしたが、昨日27日は、風が強かったので、今日28日1回になりました。
天気は曇り雪降り続いています、西風。
積雪は、160cm。
クワッドリフトのみ動いています。
雪は降っていますが、風は強くないので、クワッドリフトから下りられるコースは、全部開いています。
今回、木・金曜日をねらって来たのは、これです。
レディース・シニアが50%OFFです。
しっかり5時間券1550円で買えました。
このサービスを知らずに、たまたま金曜日に来て、びっくりしているシニアの方もいました。
10:10スタート
①第5クワッドリフト→イーストコース
けっこう雪が降っていますが、風が強くないので、なんとか頑張れそうです。
②第5クワッドリフト→スクランブルAコース
ちょっと斜度があるスクランブルAコース、スピードが出ます。
③第5クワッドリフト→スクランブルコース→スクランブルBコース
クワッドリフトからのコースの中では最大斜度のコースです。
未圧雪の部分がありますが、昨日からの新雪でふわふわなので、スピードコントロールして滑れました。
④第5クワッドリフト→スクランブルコース→ファミリーコース
雪が降っていて視界がよくないですが、新雪パウダースノーなので、気持ちよく滑れます。
滑っている人は少ないです。
⑤第5クワッドリフト→ハーリーウッドコース→メルヘンコース
さらに人が少ないコースへ。
ふわふわの雪を飛ばしながら軽快に滑ります。
⑥第5クワッドリフト→イーストコース
クワッドリフトが高速なので、効率よく滑れます。
その分、筋肉疲労になるのも早いです。
11:25終了
雪が降っていましたが、午前中に行ってよかったです。
午後になって雪が強くなってきました。
新雪が増えるのはいいことですが、滑るのには晴れていたほうがいいというわがままな自分です。
泊まりはエンゼルフォレストへ
よかったらこちらをクリック

スキーランキング

福島県ランキング