コンディション維持「沼尻スキー場」
2022年2月8日(火)
福島県猪苗代町「沼尻スキー場」に行ってきました。
ひさしぶりに沼尻スキー場に行きました。
天気は、晴れ(山頂は曇り小雪)、弱風。
積雪は、155cm(1月16日より20cm増)。
一本松クワッドリフト、第1リフトが動いています。
9:45駐車場到着。
今日も車は少ないです。
3列目の真ん中に駐めました。
平日開放の全コースが滑走可です。
今シーズンの沼尻は、月曜日が休みなので、火曜日に来ることが多いです。
10:00スタート
①一本松クワッドリフト→ポプラコース
東の方安達太良山には、雲がかかっていますが、西の方磐梯山側は、晴れています。
同じ高さの磐梯山の上の方は見えません。
②一本松クワッドリフト→しらかばコース
今シーズンは、雪が降り続いているので、ぜんぜん溶けていません。
今朝も2~3cmの新雪があり、雪質はいい状態を維持しています。
③一本松クワッドリフト→ポプラコース
圧雪の上に新雪なので、ふわふわで滑りやすいです。
火曜日は、休みの翌日なので、雪面が削れていません。
④一本松クワッドリフト→しらかばコース
お客さんが少ないのも滑りやすいです。
⑤一本松クワッドリフト→ポプラコース
ポプラコースは、最大斜度20度で660mあります。
広いゲレンデで、スピードを出して滑れます。
⑥一本松クワッドリフト→しらかばコース
しらかばコースは、最大斜度22度で1300mあります。
斜度があるのは、一部ですが、平らで滑りやすいです。
⑦一本松クワッドリフト→ポプラコース
クワッドリフトで上って、滑り下りると10分です。
7回でちょっと疲れが出たところです。
11:05終了
今シーズンは、始まってから雪が降り続き、いいコンディションを維持しています。
この後、春の日差し、湿り雪でコンディションが変わりそうですが、どうなるか。
よかったらこちらをクリック

スキーランキング

福島県ランキング