風雪が収まり、雪質良好「リステルスキーファンタジア」
2022年2月24日(木)
福島県猪苗代町「リステルスキーファンタジア」に行ってきました。
今シーズン最大級の寒波で風雪が強い日が続きましたが、4日ぶりに風が収まりました。
リステルには、中学生の団体が来ています。
天気は、曇り小雪、北西風。
積雪は、100cm。(2月19日から5cm増)
第一ペアリフトA・B、第二ペアリフトが動いています。
新雪が増えましたが、圧雪整備がしっかりしてあります。
9:30スタート
①第一ペアリフト→
②第二ペアリフト→チャイニーズダウンヒル上部→レイ&タックコース
風は、弱くなりましたが、山頂は雲の中、霧の中です。
町も田んぼも猪苗代湖も見えません。
③第二ペアリフト→チャイニーズダウンヒル上部→レイ&タックコース
下のコースは、スキー教室でにぎわっていますが、上のコースには、ほとんど人がいません。
④第二ペアリフト→チャイニーズダウンヒル上部→レイ&タックコース
気温が低く、粉雪が降ったので、パウダースノーではありませんが、ふわふわの雪です。
もう2月下旬ですが、雪質は良好です。
楽々ターンができて、うまくなったような気になります。
⑤第二ペアリフト→チャイニーズダウンヒル上部→レイ&タックコース
視界が良ければベストですが、風が弱く雪がほとんど降っていないので、いいコンディションと言えます。
⑥第二ペアリフト→チャイニーズダウンヒル上部→レイ&タックコース
今日もリフトの待ち時間がないので、すいすい滑りました。
⑦第二ペアリフト→チャイニーズダウンヒル上部→下部
最後は、チャイニーズダウンヒル下部の急斜面です。
圧雪してあるので、前を向いて滑れました。
10:25終了
風雪のため、4日間スキーに行かなかったのは、年末以来、今シーズン2回目です。
それほど、今回の寒波は強烈だったということです。
おかげさまで、この時季になっても、雪は溶けないでいい状態です。
しかし、26日から急に暖かくなるという予報が出ています。
雪質良好は、今日までか。
リステルの情報は、こちらから↓
よかったらこちらをクリック

スキーランキング

福島県ランキング