晴れから急変、春の雪「リステルスキーファンタジア」
2022年2月27日(日)
福島県猪苗代町「リステルスキーファンタジア」に行ってきました。
朝から晴れて、穏やかな天気でしたが。
天気は、曇りのち雪、北西風。
積雪は、100cm。(2月24日から変わらず)
第一ペアリフトA・B、第二ペアリフトが動いています。
日曜日なので、家族連れのお客さんでにぎわっています。
9:15スタート
①第一ペアリフト→
②第二ペアリフト→チャイニーズダウンヒル上部→レイ&タックコース→ロイヤルクリスティーコース
薄い雲はありましたが、時々日差しがあり、穏やかな天気です。
猪苗代湖がきれいに見えます。
③第一ペアリフト→
④第二ペアリフト→チャイニーズダウンヒル上部→レイ&タックコース
一度下まで滑ってから、また上のコースへ。
雪は、溶けていなくて、いい感じです。
気温が高いので、下の方は、溶け始めています。
⑤第二ペアリフト→チャイニーズダウンヒル上部→レイ&タックコース
上のコースを滑っている人がけっこういます。
会津盆地の方、磐梯山の上の方に雲がかかってきました。
⑥第二ペアリフト→チャイニーズダウンヒル上部→レイ&タックコース
きっちり圧雪してあるので、固めですが、滑りやすい雪です。
西の方から雲が迫ってきます。
⑦第二ペアリフト→チャイニーズダウンヒル上部→レイ&タックコース
日差しがなくなると、雪面の凹凸が見えにくくなります。
⑧第二ペアリフト→チャイニーズダウンヒル上部→下部
上級コースに挑戦、前を行くのは、小学生のボーダーです。
圧雪してあるので、ターンして滑れました。
⑨第一ペアリフト→ロイヤルクリスティーコース
もう少し滑ろうと思ったら、強風とともに、雪が降ってきました。
予想していた寒冷前線の通過です。
たくさんの人がいますが、視界も悪くなっています。
10:50終了
雨か雪が降るのは、予想していましたが、天気急変にびっくりです。
湿った春の雪ですが、道路は真っ白に戻りました。
春は、遠いなあ。
お泊まりはリステルへ↓
よかったらこちらをクリック

スキーランキング

福島県ランキング