雨はやんだが、雲の中「猪苗代スキー場」
2022年3月14日(月)
福島県猪苗代町「猪苗代スキー場」に行ってきました。
昨夜の雨がやんだので、猪苗代スキー場に行きましたが。
天気は、曇り、無風。
積雪は、160cm。
一部止まっているリフトがありますが全コース滑走可です。
9:35ミネロ第1駐車場到着。
センターハウスに近い所です。
車が少ないです。
大会などやっていないので、規制されたコースはありません。
センターハウスにいる人も少ないです。
9:45スタート
①ミネロ第1クワッド→ミネロイースト
クワッドリフトは、待ち時間なしです。
降っていた小雨がやんで、コースは、見えています。
②ミネロ第1クワッド→ミネロウエスト→ミネロセントラル
スキー場より下の方が、雲の中で、雲海状態です。
ザラメ雪ですが、水がたまるような融け方ではないので、スピードを出して滑れます。
③ミネロ第1クワッド→ミネロウエスト→連絡コース→中央エリア
下の方から雲が上がってきました。
視界が悪くなったので、スピードコントロールします。
ザラメ雪を踏み込むので、足が疲れます。
中央エリアへの連絡コースを行ってみました。
途中、平らな所がありますが、なんとか行けます。
④はやま第3リフト→葉山ゲレンデ
広いゲレンデなんですが、ぜんぜん見えません。
⑤はやま第1クワッドリフト→ふりこ坂コース→連絡コース
はやまクワッドリフトも空いています。
ふりこ坂を滑りたかったのですが、霧が濃くて見えません。
ゆっくり滑って連絡コースに行きます。
⑥ミネロ第3リフト→ミネロウエスト
ミネロウエストの上の方は、見えていましたが、下の方は、霧の中です。
10:55終了
雨がやんで晴れる予報だったので、行きましたが、予想外に霧が深かったです。
人が少ないのは、天気がよくないことも要因でしょう。
リフトの待ち時間がないので、効率よく滑れましたが、快適ではなかったです。
よかったらこちらをクリック

スキーランキング

福島県ランキング