暖かくなり、雪融け始め「猪苗代スキー場」
2022年3月24日(木)
福島県猪苗代町「猪苗代スキー場」に行ってきました。
昨日に続き、今日も穏やかな天気なので、猪苗代スキー場に行きました。
天気は、曇りのち晴れ、無風。
積雪は、90cm。
一部止まっているリフトがありますが全コース滑走可です。
9:10ミネロ第1駐車場到着。
センターハウスの奥の方、昨日と同じ場所です。
車が少ないですが、今日から春休みの子どもが来ています。
3月27日まで営業予定で、平日無料が続いています。
中央エリアもミネロエリアも、全コースオープンです。
9:15スタート
①ミネロ第1クワッド→ミネロイースト
初めは雲が多かったですが、だんだんに晴れてきました。
猪苗代湖は、よく見えています。
②ミネロ第1クワッド→ミネロウエスト→ミネロセントラル
昨日の雪が融けていない状態で、やわらかい雪です。
ザラメ雪にはなっていません。
③ミネロ第1クワッド→ミネロイースト→ミネロセントラル
お客さんは、少ないので、クワッドリフトの待ち時間はありません。
男1人のパターンが多いです。
④ミネロ第1クワッド→ミネロウエスト→ミネロセントラル
日が差してきて、下の方の雪が融け始めました。
一番下は、ブレーキがかかります。
⑤ミネロ第1クワッド→ミネロウエスト→ミネロセントラル
ミネロを一気に滑ると、きついです。
足が筋肉疲労です。
⑥ミネロ第2→ミネロウエスト
最後に短いコースで流します。
10:30終了
2日連続でミネロは、けっこうきついです。
でも、明日も行こうかと思っています。
よかったらこちらをクリック

スキーランキング

福島県ランキング