うすい百貨店 ふくしま県の物産展
郡山市うすい百貨店で開催中の「第17回ふくしま県の物産展」に行ってきました。
福島県内のおいしい物や工芸品が、北海道展の様に展示販売していました。
6月13日~19日です。
15日の昼頃に行きましたが、けっこうたくさんのお客さんでにぎわっていました。
どんな店が出ているかは、福島民報のちらしなどをご覧ください。
これは、という店、商品に絞って、紹介します。
まず、最初は、
矢吹町 てづくりかしのみせHappy Berry「ダディラヴァーズチョコレートロール」です。
ハーフサイズのロールケーキで、1本2041円と、ちょっと高め。
大人の味です。
外側は、コーヒー香るふわりしっとりスポンジ。
内側に、なめらかに口どける贅沢ウイスキーチョコキャラメル。
中心は、ほんのり甘いクリーム。
笹の川酒造のウイスキーを使った大人の味です。
次に、
郡山市 モア フェリシア「大とろ牛乳」
牛乳を凍らせたスイーツ。
甘さがある牛乳系のソフトクリームと同じですね。おいしいです。
次に、
福島市 燻製工房 木香「半熟燻製玉子」「ますとば」「あゆ」
玉子は、からをむいて味を付けたと言うことで、味がしみています。
あゆは、1100円、子持ちの巨大鮎で、食べ応えがあります。
ますとばは、700円、さけよりさっぱりしたいい味です。
次は、
いわき市 小名浜さんま郷土料理再生プロジェクト「さんまポーポー焼き」
3個で450円、さんまのすり身です。ハンバーグの大きさなので、そのまま焼いて食べてもよし。
切って、すり身汁にしてもよし。
よけいなつなぎが入っていない味です。
最後は、
川俣町 農業振興公社「川俣シャモメンチ」「トマトカレー」
シャモメンチは、260円。鶏肉のひき肉のこりこりした食感がいいです。
カレーは、トマト味でおいしいです。
楽天でも売っています↓
広い福島県、それぞれの地域でおいしい物がいっぱいです。
よかったらこちらをクリック、お願いします。