開花まで、あと1週間 猪苗代町
福島県猪苗代町


福島県ランキング
観音寺川土手のサクラのつぼみが、ふくらんできました。
サクラ並木がある観音寺川の土手は、朝の散歩道です。
日陰には、まだ雪が残っていますが、この数日、晴れて暖かい日が続いたので、サクラのつぼみがふくらみました。
枝先のつぼみを見てみると、こんな感じです。
あと7~8日で開花しそうです。
福島市内、郡山市内は、ほぼ満開になっています。
猪苗代町内は、会津若松市内より遅いので、こんな状態です。
開花は、4月19日ごろ、見ごろは、4月24日ごろ予想しています。
気温が上がって、観音寺川上流の川桁山の雪融けが進んでいるようです。
川の水が多くなっています。
ここは、サクラが開花すると、多くの見物客でにぎわいます。
今年は、3年ぶりに桜まつりをやるようです。
土手にロープが張ってあったり、ライトアップの電源やライトが設置されています。
出店もあるようです。
空は快晴、磐梯山がきれいに見えています。
猪苗代スキー場の雪はまだありますが、だいぶ少なくなりました。
手前のアスパラの畑は、耕してあり、芽が出るのを待っている状態です。
サクラの開花がもう少し、ようやく、猪苗代にも春がやってきました。
リステル猪苗代では、ランチ、日帰り温泉やってます↓
よかったらこちらをクリック

福島県ランキング