桜が終わって、次は ジュピアランドひらた「芝桜まつり」
4月25日、福島県平田村

福島県ランキング
ジュピアランドひらたの芝桜まつりに行ってきました。
福島県び中通り地方は、桜が終わり、次の花の季節を迎えています。
平田村のジュピアランドひらたは、山の斜面に芝桜が植えてあり、一般に公開しています。
数年前に見に行きましたが、今年は4月23日に始まったばかりなので、行ってみました。
月曜日ですが、天気がいいので、たくさんのお客さんがいます。
駐車場は無料ですが、入場ゲートがあって、1人500円の入場料がかかります。
犬OKなので、ジャムも一緒に行きました。
入ってすぐの所に、写真の枠があります。
人の顔をはめ込むのではなく、後ろの芝桜を枠にはめ込む形です。
映っている芝桜は、本物です。
絵はがきみたいでおもしろいです。
ちょっと急な坂を上っていきます。
山の下の方は、七分咲きと言うことでした。
上の方は、咲き始めです。
芝桜は、花がだんだんに増えていきます。
満開になると、すき間が埋まるでしょう。
芝桜のほかに、プランターにもきれいな花が植えてあります。
有料で電気自動車が出ていましたが、歩いて上りました。
気温が25度近くで、暑くてたいへんでした。
上から見下ろすと、ピンクのジュータンのように見えます。
一番上の展望台は、「634」で、スカイツリーと同じ高さ(標高)だそうです。
展望台には、福島テレビのアナウンサーが取材に来ていました。
芝桜とお菓子の紹介のようです。
帰りは、違うコースを下りていきます。
横から見ると、また違った感じです。
よく手入れされていて、きれいに咲きそろっています。
まわりの山の新芽の色も、いい感じです。
上りはきついですが、いい気分になれる散歩コースです。
芝桜まつりは、5月15日までやっています。
出店がたくさんありましたが、今日は休みの店もあり、おいしい物は食べられませんでした。
休日は、見せが開いて、人も多くなりにぎわいそうです。
近くにある道の駅ひらたは、今日も駐車場がいっぱいで混雑していました。
よかったらこちらをクリック

福島県ランキング