2日目も充実バイキング「エンゼルフォレスト那須白河」
福島県天栄村、エンゼルフォレスト那須白河のドームコテージに、また2泊しました。

ご当地グルメランキング

福島県ランキング
エンゼルフォレストには、貸別荘、コテージ、キャンプ場などいろいろな施設があります。
その中でも、ドームコテージは、ユニークな施設です。
5月になって2度目、福島県民割で、2泊しました。
食事は、レストランでバイキングです。
2日目の夕食と3日目の朝食を紹介します。
夕食1回戦
サラダと前菜です。
サラダには、岩塩とオリーブオイルをかけました。
イカニンジンは、会津の郷土料理。
中華の一品は、しゅうまいです。
ミニハンバーグは、きのこソース。
2回戦
メインディッシュは、ビーフシチュー、ステーキです。
たけのこ煮物、アサリの煮物がビールに合います。
飲み物は、飲み放題60分1300円です。
1・2杯目は、エビス生ビール。
3回戦
豆腐田楽、豆とアボカドのみそ炒め?、豚汁。
飲み物は、芋焼酎ロック。
飲み放題なので、焼酎が濃いです。
4回戦
ポテトをつまみにして、ジンライム。
クリームブリュレ、くだもの、チョコケーキで終了。
大量には、食べませんでしたが、満足です。
牛肉の料理が、ふだん食べられなくておいしいです。
3日目の朝は、池の水と気温の差があって、深い霧に包まれました。
朝食の頃には、霧が晴れて、青空です。
1回戦
肉じゃが、焼き魚、レンコン和え物、白和え、和食メニューです。
こづゆは、会津の郷土料理。
ご飯は、鶏みそ煮の茶漬けです。
トッピングがいろいろできておいしいです。
2回戦
洋食メニューです。
ジャーマンポテト、ピザ、パンケーキには、アイスをのせて。
牛乳+カシス酢+炭酸がおいしい。
3回戦
くだもの、フレンチトースト、ヨーグルト。
ソフトクリームにジャムをのせて。
バイキングなので、混ぜたり、のせたりを楽しみました。
意外においしい組み合わせがあるものです。
準備しなくて食べられるのは、幸せなことです。
バイキングが好きです。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング