完敗、これが実力か「福島ユナイテッドFC」

2022年6月5日
サッカーJ3 福島ユナイテッドFCの応援に行きました。
yunaitedo060501.jpg
連戦の終盤、あづま競技場に戻ってきました。
yunaitedo060502.jpg
ひさしぶりにのぼりが立ち、試合前は、いい雰囲気で盛り上がっています。
雲があって、涼しい風が吹いていて、観戦にはいい天気です。

相手は、福島の下、リーグ5位の藤枝です。
yunaitedo060503.jpg
大画面でのメンバー紹介は、見やすくていいです。
yunaitedo060504.jpg
ゴールキーパー山本は、いい働きをしています。
今回も期待していますが。

選手入場。
yunaitedo060505.jpg
福島は、ホームの赤色、藤枝は、白です。
yunaitedo060506.jpg
先発メンバーは、天皇杯2回戦とは、ちょっと違います。
フォワード長野が控えで、新井が先発です。
yunaitedo060507.jpg
連戦で先発が代わらないのは、どうかと思いましたが。

前半開始
yunaitedo060508.jpg
開始1分で、先制されます。
うつむく福島の選手。
yunaitedo060509.jpg
福島が攻め込むシーンはほとんどなく。
yunaitedo060510.jpg
前半終了 0-3、一方的な展開です。
堅守の福島は、どこへ行ったのか。

負けているせいか、福島の応援は、あまり盛り上がりません。
yunaitedo060511.jpg
藤枝のサポーターは、10人ぐらいか。
yunaitedo060512.jpg
太鼓の音は、大きいです。
yunaitedo060513.jpg
入場者数1508人は、あづま競技場では、多い方です。
先週の会津開催の流れで、会津からのお客さんが増えたようです。
でも、今回の結果では、次回からお客さんは減りそうです。

後半開始
yunaitedo060514.jpg
後半開始早々、また失点。
yunaitedo060515.jpg
コーナーキックのチャンスもありましたが、ぜんぜん及ばす。
yunaitedo060516.jpg
試合終了 0-6、完敗です。
yunaitedo060517.jpg
サポーターからは、拍手がありましたが、甘い。
声を出せたら、大ブーイングです。

これで、J3リーグ戦は、5勝4分2敗で5位。
負けが多くなったわけではありませんが、序盤に連勝したので、2敗が大きく感じます。
いわきFCが、2位になっていることも、印象悪いです。

今回の6失点の原因は、何だろうと考えながら、試合後半を見ていました。
サイド攻撃が遅くて、弱いので、前にボールを出せない。
サイドから出せないので、中央突破しようとすると、カットされる。
相手は、サイドから突破して、中央深くに入ってくる。

今シーズンのこれまでの試合を振り返ると、
福島が勝った試合の相手チームは、いずれも、福島より順位が下です。
福島が負けた、いわき、藤枝は、福島より上です。
さらに、鹿児島、松本とは、まだ対戦していません。

こうして見ると、序盤は弱いチームと対戦したから勝てた。
強いチームには勝てない、ということが言えます。
つまり、5位ぐらいの中位が、福島の実力なのでしょう。
上位になるためには、メンバーや攻め方を変えた方がいいと言うことです。
監督に期待します。

お客さんは、ちょっと増えたので、店の前は、にぎわっています。
yunaitedo060518.jpg
この雰囲気は、いいんですけどね。
yunaitedo060519.jpg
次のホーム戦まで2週間あります。
気持ちを切り替えて、応援に臨みます。
よかったらこちらをクリック

福島県ランキング

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR