華やかな香り「一生青春 大吟醸」

福島県会津坂下町の曙酒造「一生青春 大吟醸」を紹介します。

蔵元:曙酒造(会津坂下町)
一生青春 大吟醸
麹米:国産 美郷錦
掛米:国産 美郷錦
醸造用アルコール
アルコール度数:17%
精米歩合:47%
日本酒度:+5.0
酸度:1.5
issyouseisyundaiginjo01.jpg
ふくしまの酒魅力発見!キャンペーンB賞
通常販売価格:720ml 2888円
感想:華やかな香り。
とろっとして甘味があり、後から辛味が来る。
雑味がなくすっきりした味。
魚料理に合う。

曙酒造と言えば、「天明」が有名なブランドです。
同じ蔵の中で、天明とは、違う味にというコンセプトで2010年から造り始めたのが、一生青春です。
蔵からのコメント
杜氏制を辞め自分達だけで初めて造ったお酒に、再出発の意味で「一生青春」と命名しました。
いくつになっても青春の心を持ち、「新しい挑戦をして行こう」と先代が亡き後固い決意で始めた酒造りを象徴する言葉です。
酒質は「天明」とは真逆にありたいと考えています。
華やかな香りに軽やかな味わい。
そして芳醇な含み香。
全商品火入れです。

この大吟醸は、昨年11~12月に行われた、福島県内の宿泊施設に泊まって当てよう!『ふくしまの酒魅力発見!キャンペーン』で当たりました。
daiginjoatari05.jpg
A賞もB賞も当たったので、4本目の大吟醸です。
やはり大吟醸は、うまい。
それぞれの酒蔵で造り方、味が違いますが、コク、旨みがあって、雑味がないすっきりした味というのが、共通点でしょうか。
値段が高いので、なかなか買って飲めませんが、今回は、賞品として、複数飲めたのでよかったです。
たまには、買って飲みたいです。
一生青春は、こちらで売っています↓

よかったらこちらをクリック

日本酒ランキング

福島県ランキング

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR