太郎庵から、うな丼?
会津のお菓子屋さん「太郎庵」の「うなミルフィーユ」を紹介します。

ご当地グルメランキング

福島県ランキング
福島県会津地方のお菓子屋さんと言えば、「太郎庵」です。
和菓子、洋菓子、おいしいお菓子がいろいろあります。
土用の丑の日と言えば、うなぎです。
うなぎを売っている様子が話題になり、食べる人も多いです。
お菓子屋の太郎庵から、うな丼?
うな丼とそっくりのケーキが太郎庵で、売っています。
2年前に買って食べたときは、弁当箱のような箱に入っていましたが、今年は、丼に入っていて、うな丼そっくりです。
事前予約で、22日に店頭受取をしました。
ネット販売もしているようです。
見た目は、うな丼ですが、中身は、ケーキです。
上から食べるか、切って食べるか。
とりあえず、切ってみました。
きれいに切れていませんが、層(ミルフィール)になっているのが分かります。
太郎庵の説明を見ると、
こんな感じです。
うなぎの蒲焼きのようなパイは、カラメルが付いていてパリパリしています。
ご飯部分は、生クリーム、バナナ、カスタード、スポンジになっています。
皿に取り出すと、きれいに見えませんが、味は、いいです。
バナナとクリームが合わさった味は、バナナオムレットのようなおいしさです。
見た目はうな丼、中身は、バナナケーキ。
丼1人前1000円で食べられるので、うな丼より安いです。
うなぎの代わりに、こんなスイーツは、いかがですか。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング