2日目は違う味「エンゼルフォレスト那須白河」
福島県天栄村エンゼルフォレスト那須白河
ドームコテージ泊まりの2泊目です。
ドームコテージは、コンクリート造り半球形のコテージです。
部屋の様子やサービスなど、賛否両論ありますが、安い料金で夕食・朝食バイキングというのがうれしいです。
料金が高いコテージに泊まっても、レストランのバイキングは、同じです。
2日目の夕食を紹介します。
前日とは、半分ぐらいが違うメニューです。
メヒカリから揚げ、ナスのみそ炒め、サンマの佃煮、白身魚中華あんかけなどが、新登場です。
鮎の塩焼きは、おいしかったので、2日目も食べます。
ビーフシチューも昨日の続き、肉がほろほろします。
牛肉煮込みは、やわらかい薄切り肉で、ダイコン、こんにゃくに味がしみています。
アルコール飲み放題は、60分1300円です。
①エビス生 ②ウイスキーハイボール ③麦焼酎ロック ④ウオッカトニック
今日も4杯飲みました。
カレーフェアーからは、サフランライスにチキンカレー、パクチーを入れました。
ステーキは、今日も。
クリームブリュレは、今日も。
ブドウは、季節のくだもの。
メロンケーキは、メロンの味。
やまぶどうスカッシュにバニラアイスをのせて。
一口ケーキは、いい味。
チョコケーキは、やわらかめ。
最後は、メロンスカッシュ。
くだもの缶にソフトクリーム。
酒とデザート、満足いく組み合わせでした。
3日目の朝食は、レストランで食べました。
2日目に降っていた雨がやみ、朝から晴れています。
最初は、和食メニューで。
とろろご飯にわかめのみそ汁です。
朝食のメニューも、前日と半分ぐらい変わっています。
目玉焼きは、やわらかいけど固まっていて、トロトロです。
里いもの煮物、豆の和え物、きんぴらごぼう、いい味出しています。
サラダには、ニンジンドレッシングをかけました。
鶏茶漬けに、温泉卵をのせて、親子茶漬けです。
今日もフレンチトースト。
パイナップルとマンゴーにソフトクリームをのせました。
緑色の野菜ジュースは、甘味があっておいしいです。
最後は、ミニケーキとチョコアイス。
朝食は、1時間以上かけて、ゆっくりいただきました。
満足です。
連泊すると違うメニューが楽しめるバイキングです。
料理を楽しむのなら、お手軽なドームコテージがおすすめです。
エンゼルフォレスト那須白河は、こちらから↓
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング