秋のお菓子は、くだものいっぱい「太郎庵」
おなじみ会津のお菓子屋さん「太郎庵」で、秋冬限定のお菓子のラインナップが増えました。

ご当地グルメランキング
福島県ランキング
「デラックスシューロール」 360円
ロールになっていないロールケーキという感じで、大きくて食べ応えがあります。
外側は、チョコ味でクレープのようです。
スポンジ部分は、甘すぎずしっとりしていておいしいです。
下の方は、クリームの中に大きめフルーツが入っています。
イチゴ、ブドウ、バナナ、キウイ
コストパフォーマンスが高い一品です。
「柿と黒糖のショートケーキ」 375円
スポンジは、黒糖の風味でしっとりしています。
スポンジの中に、ふわふわのクリームがはさまっています。
上の柿は、生です。
柿とスポンジの甘さが合って、おいしいです。
「会津の天神さま生 マロン」 183円
生クリームとマロンペーストがまざっています。
甘すぎず、塩味がちょうどいいです。
「緋の衣の詩」 237円
上にリンゴがのっていて、下は、パイです。
中は、アーモンドケーキです。
リンゴの味は、甘味があって、すっぱくなくておいしいです。
旧会津藩士が、明治時代に入植した北海道余市で、苦難の末、国内で初めて民間栽培に成功したのが、「緋の衣(ひのころも)」です。
原木の枝を譲り受け、会津若松に里帰りした緋の衣が実をつけるようになりました。
そのリンゴの実を煮て、ケーキにのせたお菓子です。
会津のお泊まりは、こちらへ↓
福島の物産は、こちらからどうぞ↓
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング