すっきりした甘さ「越乃雪椿」
新潟県加茂市の、「越乃雪椿 純米吟醸」を紹介します。
蔵元:雪椿酒造(新潟県加茂市)
越乃雪椿 純米吟醸
麹米:国産米
掛米:国産米(山田錦ほか)
精米歩合:60%
アルコール度数:15%
日本酒度:+3
酸度:1.5
購入先:シルクロード(長岡市寺泊)
販売価格:720ml 1250円
感想:ほんのりフルーティーな香り。
のどごしよく、すっきりした甘さ。
米の味で、コクがある。
先日、寺泊町野積のコテージに泊まったときに、寺泊の魚のアメ横通りの中にある酒屋に入りました。
シルクロードという店の中には、新潟の地酒がいろいろ置いてありました。
新潟の酒は、まだまだ分かりません。
純米吟醸で、値段が安めの物を探していて、見つけたのが「越乃雪椿」です。
後で調べてみると、
雪椿酒造は、昔ながらの手作りにこだわり高品質な酒を醸し続ける純米蔵です。
厳選し磨き抜いた米を使用して醸造したきめ細やかな旨味をお楽しみください。
・・・ということです。
1806年(文化3年)の創業以来、昔ながらの手作りを守り高品質の特定名称酒を主体に丹念に製造し続ける、雪椿酒造は、平成23年「純米蔵」への移行を宣言し純米酒のみを製造しています。
その中でも力を入れているのが純米吟醸酒ということです。
旅先でたまたま見つけた酒でしたが、うまい酒に当たったということです。
こちらで売っています↓
よかったらこちらをクリック

日本酒ランキング