最終戦、攻めあぐね完敗「福島ユナイテッドFC」

2022年11月20日
サッカーJ3 福島ユナイテッドFC最終戦の応援に行きました。
yunaitedo112001.jpg
ひさしぶりの福島ホーム戦は、J3最終戦です。
あづま競技場のイチョウ並木は、すっかり葉が落ちました。
yunaitedo112002.jpg
相手は、愛媛FCで、福島より上の8位です。
4月のアウェー戦では、引き分けだったので、勝ちたいところです。

福島のユニフォームは、米の柄で黒です。
yunaitedo112003.jpg
デザインはいいのですが、JAがスポンサーというのは、ちょっと資金不足の感があります。
yunaitedo112004.jpg
今回のメインスポンサーは、こばやしグループ、水道工事の会社です。
yunaitedo112005.jpg
昇格にかかわらない最終戦、先発メンバーが替わっています。
キーパーは山本が戻りました。
yunaitedo112006.jpg
今まで出ていなかったメンバーが数人。
yunaitedo112007.jpg
河西、清田、柴など。
愛媛FCには、元ベガルタ仙台の佐々木が出ています。

前半、福島は、なかなか攻められません。
yunaitedo112008.jpg
15分、コーナーキックのこぼれ球を入れられます。
yunaitedo112009.jpg
福島の前線が機能していない。
yunaitedo112010.jpg
樋口のシュートは決まらず。
yunaitedo112011.jpg
37分、追加点を奪われる。
yunaitedo112012.jpg
攻める時間がほとんどないまま、前半終了。

メインスタンドでの声出し応援がOKですが、あまり声は出ていません。
yunaitedo112013.jpg
熱烈サポーターにはなっていません。
yunaitedo112014.jpg
愛媛FCサポーターは、30人ぐらいでしょうか。
J3としては、平均的な人数です。
yunaitedo112015.jpg
この日の入場者数は、2003人でした。
今シーズンでは、多い方ですが、まだまだ少ないです。

後半開始から3人交代しました。
yunaitedo112016.jpg
大森、新井、高橋を入れて、前線を強くしました。
yunaitedo112017.jpg
攻撃に人数をかけるようになり、チャンスができます。
yunaitedo112018.jpg
コーナーキックも数回、ゴールに近づきますが。
yunaitedo112019.jpg
66分、ダメ押しの3点目。
yunaitedo112020.jpg
福島の攻撃のリズムがよかったのは、ここまでとなりました。
yunaitedo112021.jpg
コーナーキックも決められず。
yunaitedo112022.jpg
0-3で試合終了。
yunaitedo112023.jpg
完敗です。
うなだれる福島の選手。

試合前のイベントは、「もののけ大集合」でした。
yunaitedo112024.jpg
Jリーグチームのキャラクターが集合しています。
J1もJ2も、リーグ戦が終わっているので、出張してきたようです。
これを目当てに福島に来ているお客さんもいたようで、ベガルタ仙台やモンテディオ山形のサポーターがいました。
yunaitedo112025.jpg
露店、キッチンカーは、いつもどおりにぎわっていました。
yunaitedo112026.jpg
生ビールは、なくなって、汁物が出ていました。

いわきFCの試合を見てからの福島FC戦。
その違いが見えました。
真ん中でボールを取ってからどこにパスを出すか。
いわきは、前のスペースへ、福島は、バックへ。
前に出たボールを追うスピードが違うのは、個人の走力と、出るタイミングの違い。
いわきの強さと、福島の弱さが見えました。
さて、来年の福島は。
よかったらこちらをクリック

福島県ランキング

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR