雪が積もって静か部屋「エンゼルフォレスト那須白河」

福島県天栄村エンゼルフォレスト那須白河
レイクサイドドッグヴィラ(コテージ)に泊まりました。
enzeru122001.jpg
旅行支援で、安く泊まれることになったので、11月末に続いてエンゼルフォレスト那須白河レイクサイドドッグヴィラに2泊しました。
猪苗代の積雪が78cmになり、羽鳥湖はどうなっているのだろうと、心配しましたが、積雪は20cmぐらいでした。
部屋の前のドッグランにも、雪が積もっていますが、ジャムは跳び回っています。
ガスストーブがガンガン燃えている部屋からは、凍った池が見えますが、歩く人は少なく、静かです。

今回は、1泊目にバイキングレストラン、2泊目に部屋でしゃぶしゃぶにしました。
1日目の夕食から紹介します。
1回戦
enzeru122002.jpg
今回のテーマは、料理を皿に並べて、です。
最初は洋食プレートです。
エビフライ、鶏唐揚、スペアリブは、新メニュー。
定番のステーキ、サラダです。
enzeru122003.jpg
飲み放題は、1時間1300円です。
①生ビール
②苗場山純米吟醸
③スコッチウイスキーロック
④ジンライム

2回戦
enzeru122005.jpg
和食プレート、鰊山椒漬け、メヒカリ唐揚げ、牛肉と大根の煮物など。
日本酒に合う料理です。
この後、1人用寄せ鍋を食べましたが、写真がうまく撮れていませんでした。

3回戦
enzeru122006.jpg
特設ラーメンコーナーがありました。
4種類あって、麺とスープが違います。
選んだのは、佐野ラーメン(右)と、白河ラーメン(左)です。
それぞれの特徴が出ています。

5回戦
enzeru122007.jpg
ガーリックライスにビーフシチューがけ。
各種ケーキ。
ベリーのケーキがおいしい。

6回戦
enzeru122008.jpg
ピザ、チーズフォンデュ。
最中の上には、かぼちゃアイスと栗クリーム。

11月とは、だいぶメニューが変わっていました。
洋食、和食、ラーメン、デザートといろいろな味を満喫しました。

2日目朝食は、テイクアウトで。
enzeru122009.jpg
いつもの和食おかずに、主食は、カレーと、とろろ温泉卵ご飯です。
自分で組み合わせるのもバイキングのいいところ。
enzeru122010.jpg
とろろと温泉卵の組み合わせは、ヒットです。
カレーは、部屋にある電子レンジで温めました。
enzeru122011.jpg
プラカップに入れたのは、サラダとヨーグルト。
ヨーグルトの上には、果物とゼリーをのせました。

手間を掛けずに、充実の朝食が食べられるのは、バイキングならではです。
そして、昼食用もテイクアウトしました。
enzeru122012.jpg
パンとサラダと、スクランブルエッグ。
遅い朝食だったので、昼食はこれで十分。

雪が積もった外を見ながら、暖かくて静かな部屋で過ごすのは、いいものです。
午後は、温泉に入ります。
エンゼルフォレスト那須白河の予約はこちら↓

よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR