オープン初日から未圧雪「リステルスキーファンタジア」
2022年12月24日(土)
福島県猪苗代町「リステルスキーファンタジア」に行ってきました。
早朝から雪が降っていたので、スキーには行かないつもりでしたが、風が強くならなかったので、リステルオープン初日に行くことにしました。
ホームゲレンデの3箇所、ぬまじり、猪苗代、リステル、いずれもオープン初日滑りをクリアしました。
天気は、雪、北西風。
積雪40cm。
オープン初日から第2リフトを運行しているのは、初めてです。
上のコースは、チャイニーズダウンヒルコースが開いています。
11:00 スタート
①第1リフト→
雪は降ったりやんだり、最初から上のコースに行きます。
②第2リフト→チャイニーズダウンヒル上
上のコースは、雲の中で、視界不良です。
新雪が積もって、未圧雪です。
③第2リフト→チャイニーズダウンヒル上
新雪は、20cmぐらいの深さがあります。
フワフワの雪なので、なんとかスピードコントロールができましたが、昨日に続いてのスキーなので、筋肉疲労できついです。
④第2リフト→チャイニーズダウンヒル上→ロイヤルクリスティ
雪は、降ったりやんだり、時々風が吹き上げます。
足の筋肉が痛いので、上のコースは、3回で終了。
下のコースも、未圧雪でした。
いつもは、早朝に圧雪作業をするのですが、この日は、朝から大雪になったので、新雪が積もったままになったのでしょう。
⑤第1リフト→ロイヤルクリスティ
最後に、ロイヤルクリスティーコースをもう1回滑りました。
初心者には、スピードが出なくてよかったようです。
12:00 終了
雪が多いのはよかったのですが、未圧雪は、厳しい。
でも、この雪で、リステルも今シーズンは、休みなく営業できそうです。
リステルの予約はこちらから↓
よかったらこちらをクリック

スキーランキング

福島県ランキング